※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおい
お仕事

10月に復帰予定で、9月に途中入園を希望しているが不安。保健・支援センターで難しいと言われ、入所状況も心配。金銭的にも早く働きたい。途中入園経験者の話や新居浜の認可外保育園情報が知りたい。

途中入園についてです
今年の10月に復帰予定、9月に入園を希望しているのですが途中入園できるかとても不安です💦
保健センターや、支援センターで相談した際はどちらも難しいから来年度で入ることを考えてた方がいいと言われてしまって😭

7月の入所状況を見て○のついている園の見学に今月行ってきた時はまだ余裕があるとは言っていたのですが
先日8月入所状況を見ると3つ行った内の2つは×になっててさらに不安になってます🥲

7月の育休手当が入ると、次からは50%になってしまって金銭的にも早く働きたいです😵‍💫

西条市に知り合いがおらず、保育園状況がどんな感じか分からないので
年度によってもちろん違うのは重々承知なのですが、今まで途中入園出来た方などいたらお話聞かせて欲しいです😭

あと、もしダメだった場合は認可外も考えていて
私が新居浜に務めているので新居浜も視野に入れているのですが
新居浜の認可外の保育園の情報も分かる方いたら教えてください😣

コメント

夏

私も西条市で9月入園を希望していますが、諦めてます。
夫の職場の人も、昨年度の途中入園を希望したものの、旧東予市の辺鄙なところ以外はやはり空きは無く、今年度の4月入園まで待たれたみたいです。

  • あおい

    あおい

    やはり難しそうですね💦
    申請書類はだしますが、ダメだったことの方をしっかり考えておこうと思います!

    夏さんも私も運良く入れますように🙏💦願うだけ願います😢

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

小規模園はあいてませんか?
3歳(年少になるタイミング)で転園しないといけませんが、小規模園なら比較的あいてる気がします💭
うちも認可の小規模園ですが、1学年園児6人先生4人いてかなり手厚いですし、年少になるタイミングで入園させたかった園に入園させることができるっていうメリットもあるので、小規模選んで良かったと思ってます!

  • あおい

    あおい

    8月の空き状況では○になってました!✨
    7月見た時は×になっめたのでタイミングになりそうですね💦
    3歳で転園しないといけない事が、息子も環境がまた変わってしんどかったりしないかなと思ってたのですが
    確かに3歳のタイミングでいいと思った園に入れるのは嬉しいですし
    手厚いのも素敵ですね😳

    貴重なご意見ありがとうございます🥲🤝

    • 6月22日
OR☻

一時保育はどうですか?

  • あおい

    あおい

    保育園に入れなかった場合、一時保育考えていました💦
    一時保育は利用された事ありますか?
    利用日数に制限がないのか書いてなかったのですがご存知だったりしますか?😂

    • 6月23日
  • OR☻

    OR☻

    神拝保育園とさくら保育園の一時保育を
    利用したことあります^^コロナ前だった
    ので多少変わってるところはあるかもしれませんが
    神拝は週2~3回利用のみで平日全ては預けれないので
    保育園に入るまで、さくら保育園の一時保育を利用しました^^

    • 6月25日
  • あおい

    あおい

    わー😭詳しく教えて頂きありがとうございます🙇‍♀️
    園によって違うのですね!
    さくら保育園家からも近くなので、全て預けられるのはありがたい🥹
    もし9月の入園ダメだったら、一時保育利用する準備もしてみます!
    ありがとうございました🤲

    • 6月26日