※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが寝返りできるか、体重やミルクの量について質問があります。寝返りは早い方かどうか気になるようです。

寝返りについて質問です。

うちの子寝返り練習あんまりしてなくて
けど、生後99日には大人がお手伝いしたら
出来るようになり100日では自分で
出来るようになりました。
けど、首はまだ座っていなくて…💦
(予防接種の時に先生が見た感じうん、
まだ座ってないねって言われました。)

これって早い方ですよね…?💦
体重も他の同じ月齢の子に比べたら大きく
今で7940gです💦
ミルクは一回150〜170を5回程です。

生後3ヶ月のママさんお子さんが
寝返り出来るのかどうか体重何キロか
ミルクの量など教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月ぴったりで6150gでした👶🏻(うまれは3100gです)
完ミで140を4回160を1回でした
100日頃に首がすわりそうだな〜もう少しかな?というところで
寝返りは4ヶ月くらいでした

寝返りできちゃう子もいるみたいでsnsで見かけた事あります💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    うちの子は産まれは3666gで大きめでした💦
    飲む量も多く入院中は規定量あげてもまだ欲しがると言ってました😂

    私もびっくりして、え!?ってなりました😂
    首まだ座ってないのに先寝返りしたかーって思いました💦

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出生体重によってバラバラなので曲線内だったらあまり気にしなくても良いかと思います😊

    寝返りがえりができないうちだと心配ですよね💧

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれた時から曲線オーバーしてるんですよね😂💦
    小児科の先生に相談してもこの子の個性やから大丈夫って言われたんですけどそんなもん!?ってなりました😂

    そうなんですよ💦
    頭持ち上げることはしてるので
    そのうち座るのかな?とは思ってるんですが…💦

    • 6月22日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月の時は寝返りできずに首は座ってました!
体重は6キロくらいで200ml×5回でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️やはり本来は首が先に座りますよね💦
    なぜ、先にうつ伏せできた!?って疑問です😂

    ミルクもそこまで多くなくて
    なんでこんなに増えるんや〜?
    飲み過ぎ?って心配です😭

    • 6月22日
Elly🔰

上の子も3ヶ月で寝返りして早いねーと言われていたので、早い方なんだと思います☺️
首座りは4ヶ月でした。
3ヶ月ちょうどで7.3キロありました。
170前後飲んでました。

下の子が早産児なので、ミルクの飲みや発達が全然違って、大きめベビーはある意味で育てやすかったなーという感想です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいて安心しました☺️
    うちの子もそしたら4ヶ月頃には首が座るのかな…?
    ちなみに産まれはどれくらいでしたか??差し支えなければ教えていただきたいです☺️

    下のお子さん早産だったんですね…😢確かに兄弟がいると
    比較が出来て私なら戸惑っちゃいます😂

    産まれた時からどっしりしてたので抱っこはすごい安定感ありました😂

    • 6月22日
  • Elly🔰

    Elly🔰

    生まれは3556gです。
    抱っこのどっしり感すごいですよね🤣

    まだねんねの時期ですし、動くようになると体も引き締まってきて、体重の増えも少し落ち着いてくるんじゃないかな?と思います…それでも重かったので、腰痛には気をつけてください😇

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どっしり感わかります!
    新生児室で3.6キロ越えのベビー3人しかいなくてみんなどっしりしてました😂

    ですよねですよね
    これからいっぱい動いて増加も落ち着くと信じてミルクあげてます😂笑

    わっかります!私、肩腰膝にきました😂

    • 6月22日
🌸

3ヶ月なる前に寝返りして完全に首すわったのは3ヶ月入ってからでした!
生まれた時は2474g、3ヶ月の頃は5.5キロほどでミルクは160を5回~7回飲ませてました。
一般的には5~6ヶ月らしいのでお互い早いですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️大きく育ってくれて愛しさも倍増ですね😍

    ですよね、育児本(保育の教科書)にもそれくらいと書いてるので旦那のいとこが早すぎるわ!ってめっちゃ言ってくるのでモヤモヤしてました😭
    この子の個性や!って声を大にして言いたいです😂

    • 6月22日
  • 🌸

    🌸

    私も周りから早すぎない?って散々言われました💦
    天才でしょ~って返してました笑
    首座る前の寝返りは心配でしょうけど成長が見られるのは嬉しいですね!☺️

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私たちママに言われても
    仕方ないのに…って感じですね💦
    子供がしたいからしてるのに!って😂笑

    ですね♪
    しっかり見守りつつ成長を見届けていきます^_^

    • 6月22日
smam.

今3ヶ月半ぐらいで、
首ほぼ座っていますがたまにグラッとなります🙂‍↕️笑
生まれは3106g、先週測ったら5700gぐらいでした!
完母ですがミルクあげるとなると160あげます🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりこの時期はまだ完全には座らないですよね…💦
    ぐらっとくると心配になりますね💦
    理想的な増加具合ですね😍
    私も混合の時は−20してあげてました☺️

    • 6月22日
r

3ヶ月で、6キロです!
100日の日に寝返りしました〜
首はまだ完全には座ってません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます☺️
    同じ状況で安心しました(^ ^)
    やはり個人差があるので早い子は早いんですね♪

    • 6月22日