※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

女性は息子に対して心理的虐待をしてしまい、自分の感情をコントロールできないことに苦しんでいます。家庭内の問題や自身の生きづらさに悩み、母親であることに疲れを感じています。

心理的虐待ばかりしてしまいます。
ひどいことを言っている、もう辞めたほうがいいって思っているのに、口が止まらないです。言わなきゃ気が済まないです。泣いている息子を見て、もっと苦しめとさえ思ってしまいます。

今日は本当に疲れた、あなたといると本当につかれる、みんなにわがままだと思われれてるよ?
お願いだから普通になって
近寄らないで
こんなかんじで言いました。

きっかけは2人でお風呂に入っていて、私が髪を洗っていて頭をかたむけていたら、傾けている耳にお風呂の水をコップにたくさんいれたのをかけてきました。
耳に水は入ってくるし、もう本当頭真っ白になり何やった?!とそこからずっとせめました。

息子はわたしの頭をあたためたかったらしいです、間違えちゃったんだよと泣いていましたが、年長でこんなやっていいこと悪いことも分からないことに本当にイライラしてしまいました。

息子と楽しく過ごしたいと思っても、なにかしらやらかしてきます。
叔母にもあんなに優しかったのに幼稚園に入ってからすごくわがままになったと言われます。

息子がわたしの機嫌をとるようにママ大好きや、ママ笑ってと言われるたびイライラします
あんたのせいだろって思ってしまいます
園でもしつこいくらいいろんな友達に絡みに行き、一回でいいって言ってんのに何回も名前よんで、呼ばれた子は帰るところだったのに息子のせいで自転車おりちゃったり.まわりのママから面倒に思われていると思ってしまいます
わたしが本当に人付き合いが苦手なので、どんどんいく息子につかれます。公園行くのも勝手に約束したり、いい加減にしてくれと思ってしまいます

本当は思っていないのに、あんたなんか産まなきゃよかったと息子に言いそうになるときが何回もあります
なんとか我慢してこれだけは言ってませんが、でも、あなたといると疲れるとか同じようなものですよね
あなたといると本当に疲れるって言ったときの息子の表情が忘れられません

わたしが母親じゃない方が絶対幸せだと思う
なにもかもうまくいかなくて最近は死ぬことばかり考えてしまいます
うまく笑えません
息子にまま笑ってばっかり言われると黙れって言いたくなります
もう本当にしんどいです

旦那と息子も喧嘩ばかりで息子は旦那を嫌っていて叩いたりするし

わたしが最悪な家庭を作ってしまった
半同居の義家族に対しては毎日早く消えてくださいと思ってしまいます

なにもかも上手くいきません
どうしてこんなに生きづらいのだろう

コメント

はじめてのママリ🔰

いろいろ悩まれてお辛いですよね

でも申し訳ないですがお子さんの気持ちを思って胸が苦しくなりました
おっしゃる通り心理的虐待ですよね

お風呂での事もアプローチは間違えてしまったかもしれませんが、ちゃんと理由があって間違えてしまった事も自分で認めて…じゅうぶんだと思います
年長さんでもと仰いますが近所の小学生たちを見ていても、何でそんな事するかな?何がそんな面白いの?と思う様な事(やってはいけない時の事もあれば、良い意味でおバカさんな事も)もたくさんしています

「こんなもんか」と肩の力を抜いていいと思いますし、あたためたかったなんて優しい理由に癒されるくらいです
自分の時をふりかえって、自分もその頃の周りの子もみんなが優等生でしたか?そんな事ないと思います
失敗したりを繰り返しながら今大人になってますよね

声を荒らげたり口調をきつくするとその勢いが続いてしまうので、第一声を優しく落ち着いたトーンにするとヒートアップしにくいかと思います
何でそんなことしたの?→気持ちは嬉しいけど耳に水は危ないから肩にかけてね
とか

これだけの文章から決めつけることもできませんが、わがままになった事や顔色を伺うのやお友達に絡みには、その行動通り
自分を見て欲しい、愛して欲しい、笑顔でいたい&いてほしい
をあらわしているんだと思います
お前のせいだろってお子さんが許してもらえる機会根こそぎつぶして、お子さんはそれ以上どうしたらいいんでしょう…土下座でもしたら気持ちはスッキリされますか?

大人の都合で大人の気持ちをぶつけられて
傷つかなかったり、ママだって大変だからとか思える子なんていないです
子どものきれいな気持ちをぐちゃぐちゃに汚い色で塗りつぶしたり切り付けているのと同じです
後からどれだけ、あの時はごめんねと言っても積み重ねた色や傷が全部消えることはないと思います

お子さんがまだ愛情表現してくれたり、他害しないだけ感謝してもいいくらいです
お子さんの気持ちがあとどれだけ耐えられるか分かりませんが甘えて、これでもか!と自分の捌け口にしているといつか返ってきます
お子さんが遠い存在になってから、もっと大好きって言えば良かったじゃ遅いです

まずは自分だけで考えず、旦那さんとお子さんとの接し方を話し合うのが必要だと思います
お子さんはまだ生まれてきて数年
笑って過ごさせてあげるか、罵声をあびせて荒ませていくか…
自分の為じゃなくてお子さんの為にできる事を考えてあげてほしいです

身内に話せないなら役所の子育て相談とかでもいいと思います
こんな事言えないとか保身を考えず、子どもを大事にしたいと言う気持ち1つでお話されてみてください

長文とキツイ言い方をすみません
子どもを産んで親と言う立場が与えられただけで偉くなったように勘違いして、人を人として扱えない様な親の元で育ったので、こう言った内容に過敏に反応してしまい
本当に親や環境で子どもは変わるので自覚されてるなら行動していただきたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません

    わたしだって頑張ってる、こんな事があって辛い
    も分かります
    が、大人は好きな時に好きなものを食べたり、テレビを観たり、人と話したり自由がありますよね
    子どもにはその選択肢や手段がないです
    その発想もまだないくらいです
    押し付けられた親の感情を受け止めて子どもはどう処理したらいいですか?
    自分の機嫌くらい自分でとってください
    できないなら専門家などに相談してください その為の携帯です

    お母さん嫌い!で仕返しされればいい方です
    居心地悪い家にいたくなくて帰らなくなる、非行に走る、親になった時に子どもに同じような事をするなどがあってもこのままじゃ親の責任です
    今は優しい息子さんでも親のせいで歪みます
    お友だちを好きだと思えているうちは良いです
    今にいろいろなものを嫌いになり、壊したくなり、でも寂しくて依存したりが始まり不安定になります

    進学したらもっと優劣つくこともでてきたりで腹立つ事も増えるかもしれません
    テストで悪い点をとったら?帰りに寄り道したら?友だちとふざけたら?これからも怒るポイントを見付けてはお子さんを追い込んでいきますか?

    本当に巻き返せるのは今のうちです
    でもだってや、旦那さんがー義実家がーと言わずまず自分が変わってください
    変わるのには時間がかかるのですぐに始めてください
    まずお子さんに「最近のママ怖かったよね。変わるからね。だいすきだよ。ごめんね。」と。これだけでも救われます
    周りの親がーも結局保身ですよね
    お子さん恥ずかしい子じゃないです
    どうしても気になるなら「引き止めちゃってすみません」だけ言えていればじゅうぶんです
    「子どもってこんなもん」を口癖にして受け止めてあげてほしいです
    本当に子どもってそんなもんなんです
    大好きって言ってもらえるのって当たり前じゃなくて贅沢です
    頑なにならず心をほぐしてください

    • 6月22日
ママリ

コメント失礼します。
日々育児お疲れ様です💦
うちも年長の娘が居て、振り回したものが私の目に当たったり、寝転んでいると体に乗って来てゴリゴリ骨を当ててきたり、髪結ばせて〜!と髪の毛引っ張ってきたり…と本人には悪気は無いのでしょうが、私が機嫌の悪い時にやられると痛いのもあり発狂して怒ってしまうことがよくあります😅
かまって欲しいのはわかるのですが、完全に裏目に出ている感じです😓
毎日毎日イライラして怒るのにもエネルギーがいるし、子供に酷いことを言う自分にも自己嫌悪になりますよね😣
怒らないように我慢しなきゃと思うと余計にストレスになってイライラして、最後に大爆発するので、結局我慢しても意味ないなあと😅
私もどうやったらイライラしないかな?と色々考えて思ったことは、まず子供に期待しすぎないことだなと。
年長だから自分でご飯食べれる、着替えも出来る、なんで時間通りに準備出来ないのか…といつもイライラしていましたが、出来る事が当たり前ではないんだなと。親からしたら、来年小学生なのに何でこんなことも出来ないの?!と怒りたくなりますが、まだこの世に産まれて5〜6年しか経っていないので、出来ないこと・わからないことが多いのはしょうがないなって。更にまだまだ甘えたい年頃で、というかまだまだ親に甘えて良い年齢なので今のうちに甘えたい時は甘えさせてあげなきゃいけないのかなと思うようになりました。
あとは自分に心の余裕が無いと子供の言動や行動にすぐイライラしてるなと気付きました。仕事で疲れている時や、家事に追われている時などに、イラっとする行動を起こされると余計にイライラしてしまっていると思います🥲
息子さんのこと以外でお悩みとかありますか?
ちなみに私もインドア派、子供はアウトドア派なので公園行くのも本当にしんどいのでわかります😅
きっと息子さんはお母さん大好きなんだと思いますが、まだまだ小さいから不器用な部分もあるんだと思います。
親子でも別の人間なので、性格が合う合わないはありますし、小さい頃は四六時中一緒にいるので疲れますよね😣
でも子供のうちに言われたことって意外と覚えていたりするので(私も幼少期に姉にあんたなんか産まれてこない方が良かったと言われました)感情的になっても絶対に言わない方が良い言葉はあります。
私は自分が冷静になれる時に抱きしめてあげたり声をかけたりして、少しでも愛情を伝えるようにしてます😅
長々とすみません💦

はじめてのママリ🔰

ママの心に余裕がなくなってしまっているのですね😣
息子さんの行動、なんにもおかしいところないです。
周りのママたちも、なんとも思ってないと思います。子供ってしつこいのが当たり前です。むしろ、子供らしくて可愛いと私なら思いますが😊
幼稚園入ってからわがままって…、叔母さん余計なお世話😮‍💨(失礼)
幼稚園入って、子どもたちもみんな頑張ってる。その反動でわがままになることもあるだろうし、成長とともに変わって来ることもあるだろうし、至って普通のことですよ!

ママの頭をあたためたかった、ママに笑ってほしい、なんて、ママのことが大好きなとっても素適な息子さんです。
こんなにひたむきに愛情を向けてくれる存在は息子さんしかいないです。

ひどいことを言っている、と気づいている今のうちに、どうか引返してほしいです。

怒りのコントロール難しいかもしれませんが、
アンガーマネジメントの本など読んで、勉強されてみるのもいいかと思います。
ますは、怒りを感じたら6秒ぐっと堪らえるといいそうですよ。

はっぴーママン

お子様はほんとに
ママの事が大好きなんですね。

赤ちゃんの頃から
ママの事をよく見てます
ママが笑ってなく辛い気持ちを
察してどうしたら
笑ってくれるかと
考えてる気持ちを想像してしまい
涙がでてきました😢

イライラして気持ちに
余裕がないとどうしても
大きい声でキツイ言葉を
発して傷つけてしまいますよね。

文章からかなり
ストレスと限界を
感じてるように
見受けられました

主さんのSOSを真剣に
聞いてくれる精神科の
専門医の受診をお願いします🙇

はじめてのママリ

義実家との関係が悪いからなのか、旦那さんにも不満があるのかな?
色んなことが積み重なって、お子さんに依存している状態ですね。
鬱憤を息子さんで晴らしていらっしゃいます。
私が苦しいのと同じだけ息子さんが苦しむのが見たい、それを見ると気持ちが少しスッとなるんでしょうね。
息子さんをどうこうするよりも、まずは同居を解消されるのが一番だと思いますよ。
お金のためなのかわかりませんが、このままではよくないこと、ご自身が一番良くわかっているのではないでしょうか?

mizu

ものすごく共感します。
お風呂での息子さんの行動はあくまで一つのキッカケで、きっと日々息子さんの言動へのイライラが積もりに積もってるのではないでしょうか。

私がそうなので…。うちも年長の息子ですが、発達グレー(おそらくASD)でとにかく一緒にいるのが辛く、同じく心理的虐待ばかりしてしまいます。
口が止まらない、まさにそれです。
理性では言ってはいけないこととわかっているのに、イライラのあまり口が止まらず…

一緒にいると疲れる
離れて暮らしたい
このままじゃみんなに嫌われるよ
もう嫌われてるかも
いつかひとりぼっちになるよ

などなど言ってしまいます。
後から反省しますが、正直そのときは本心からそう思ってしまってるので罪悪感もなく、息子が泣くとせいせいします。最低だと思っていますが、止められません。

うちは療育にも通っており、保育園での問題行動は少し落ち着いてきましたが、その反動なのか家での問題行動が酷く…
保育園で頑張っている分、家では甘えさせてやりたいと思いながらも、あまりにワガママや癇癪が酷く、最近は1歳の弟にも悪影響が出てきているので、もうイライラが止まりません。
今も辛いし、将来も悲観してしまうし、離れて暮らしたいとばかり思ってしまいます。

平日はどうしても夫よりも私の方が息子と関わる時間が長いので、土日は、最近は夫と息子の2人で出かけてもらうようにしています。
離れている時間が長いと、ほんの少しですが、私もゆとりがもてます。

他の方のコメントが厳しいものばかりで(批判ではないです!みなさん正論です!)、私にもぐさっときます…。

こういう時、本当にどうしたらいいんでしょうね。
とにかく離れるのが1番とは思いますが根本的な解決にはならないし。