
幼稚園でオムツを取りたいと伝えているが、まだオムツをしている。幼稚園ではパンツで過ごすように言われている。幼稚園でパンツで過ごしながらトイトレを始めるべきか悩んでいる。
トイトレを本格的に始めようかと思うのですが
幼稚園ではまだオムツで過ごしてます。
もし家でオムツがとれていたとしても幼稚園でオムツで過ごしたら意味ないですか?
担任の先生にはオムツを取りたいとは伝えてあります。
幼稚園では暑くなったらパンツで過ごさせますとは言われています。
幼稚園でパンツで過ごすのと合わせてトイトレをしたほうがいいのでしょうか?
- さやか(1歳9ヶ月, 3歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
家でとれているのは意味があると思います☺️オムツでもトイレに行けばいいだけの話で、万が一のために園で履かせているだけではないでしょうか。
オムツの濡れてない日が続けば、気温関係なくパンツにしてもらえないのかな

二児母
オムツをしたらおしっこをしちゃうので、夜以外はずっとパンツにしてます💦
幼稚園の先生に相談してもいいとおもいます😊
おもらし覚悟でパンツ何枚ももっていっていいのかとか方針にもよりますし!
コメント