※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間授乳時、スワドルは着せたままで授乳しても大丈夫ですか?

新生児にスワドルを着せて寝かせてるママさんに質問です。
夜間授乳の際はスワドルは着せたままですか?(オムツを変えてからまた着せて授乳で合ってますか…?)

コメント

はじめてのママリ🔰

着せたままにしてましたよ〜!
ファスナー両開き?タイプだったので、足側からファスナーを胸まで開けて足出してオムツ変えて、またファスナー閉めて授乳してました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!持ってるものも下からも開けられるのでそうしてみます!
    ちなみにお子さんは生後どのくらいまで使ってましたか…?(やめるときはなくてもすんなり寝れたのか気になってしまって💦)

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あんまり良くないかもしれないですが6ヶ月くらいまで使ってました😭

    辞める時は、まず片足だけ出して1週間、次に片足と片手で1週間、次に両足と片手で1週間、最後に全部外しておわり!って感じで慣らしていきました☺️
    うちの子3ヶ月くらいから横向きで寝てたので、下になる方の手足から出し始めました☺️
    それで1ヶ月かけて外れて、その後は無しでもすんなり寝れましたよー!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にありがとうございます😭やめれなくなったらと思うとなかなか使えてなかったのですが、スワドル便利なので続けてしまいそうです😂
    やめる時はぜひ参考‪にさせていただきます!ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月21日