※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

旦那名義のマイホームを購入後、離婚予定で別居し、手当をもらえるか相談です。

旦那名義のマイホームを購入しました。
けど近いうちに離婚予定です。

近所の義実家に旦那が戻り、私と子供たちは住む予定です。
しかしいずれは出ていくつもりです。

それは可能ですよね?
旦那とも別居になりますし、手当もらえますよね?

コメント

♡♡

ご主人名義のお家に住み続けるって事ですよね🤔
恐らく銀行がNGかと思います。
住宅ローンは名義人が住む事が条件の事がほとんどなので、名義人のご主人がでて行くならばローン不契約、一括払いになるかと思います。
仮に銀行がOKだった場合は、自治体次第ですかね🙌
自治体によっては支援としてみなされ収入に加味されたり、貰えない場合もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど……
    なら出て行った方がいいんですかね😔💦
    どこもアパート空いてなくて………

    • 6月21日
  • ♡♡

    ♡♡


    もしくはご自身でローン組んで住み続けるのもありかなと思います🤔
    ただいずれ引っ越すならばローン組むと面倒なので、離婚のタイミングで売却の方が良いかなと思います。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売却価格がローンより下だとしたらその分は旦那が背負うことになるんですよね🤔?

    • 6月21日
  • ♡♡

    ♡♡


    結婚前にご主人が購入したお家ならばマイナスはご主人普段、結婚後に購入したならばプラスの財産もマイナスの財産も折半が基本ですよ!🙆‍♀️

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚後に買いました!
    田舎なので売却価格は下回ると思います😓
    そうなったら私も払う…ってことですね、ありがとうございます

    • 6月21日
  • ♡♡

    ♡♡


    ご主人が俺が払うからいいよ、って言えばですが離婚する2人がそんな穏やかなやり取り出来るとは思えないので、恐らく折半になるかなと思います😣💦
    あとは養育費や慰謝料と相殺なども可能みたいですよ🙌

    • 6月21日