コメント
退会ユーザー
過去にやっていましたが、、、
保育園によって違うかもしれませんが、だいたいは看護師としてではなく保育補助として働くかと思います。
看護師として出番があるのは、怪我した時、急に熱が出た子が痙攣してしまった場合の熱性痙攣の対応ですかね。
あとは保護者からの相談が多いですかね。それを対応するにはある程度の小児科の知識は必要かもしれませんが😅
私はもともと10年以上小児科の経験があったので保護者の相談等は普通に受けてましたけど、、、。そこができれば処置的なものは特に困らないかなと思います。
私は週3日6時間の扶養内で働いていました。
ハムハム
詳しく教えてくださってありがとうございます!
保護者からの相談もあるんですね、やっぱり小児科の経験があったほうがいいですね、、
考え直してみます💦