![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
食事のリズムがバラバラで育児に追い詰められています。どうしたらいいでしょうか?
自宅保育の方に質問です😭食事のリズム毎日ちゃんと同じくらいですか?💦
お出かけした次の日とかゆっくり寝ちゃったり
お昼寝でご飯がズレたり
ダメだとわかっていても少し育児ノイローゼ気味で
やる気が起きず、このままじゃダメだって自分を追い詰めて
毎日しんどいです😭
朝昼晩とご飯はあげてますが、毎日バラバラです😭
夜寝るのも 保育園はまだ通わせないし
少し遅くてもいいかーってしっかり寝かしつけもしてません。
なんでこんなにダメな母親か自分でも分かりません
どうしたらいいか教えてください
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
大体同じリズムですが1時間とか余裕でずれちゃう時ありますよ!
私も最近までちゃんとしないといけない。と自分を追い詰めすぎてノイローゼ気味でした😢
ママだって人間だしママになって11ヶ月なんですよ!
ママが休みたい時は休んで良いし手抜いて良いんですよ!
自分に余裕がないと育児にも余裕が出ないのでたまには自分を甘やかしてあげてください!
そうすると自ずと育児にも余裕が出ますよ!
いつもお疲れ様です!
![ダッフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダッフィー
赤ちゃんの頃から生活リズムほぼ変わらず同じです☺️なので食事もだいたい同じ時間にあげてます☺️でも周りがそうだからと言って、自分もそうしなきゃいけない訳じゃないし、自分が楽な方法選んで良いと思います☺️まだ園行くとかないなら手抜きながらで良いですよ☺️
コメント