※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

旅行のダイエットや運動について相談です。流産後で心の整理がついていない状況。要望を尊重してほしい。

今日流産処置してきました。

7/1.2.3に沖縄旅行に行くので
そのためにダイエット?
体型をなんとかしようと思ってます。
今日は安静にしますが、明日から筋トレ?運動?は再開していいんでしょうか。7週で先程処置してきました。

流産後に旅行って思うかもしれませんが私の誕生日のために家族が計画してくれてたもので妊婦でも楽しめるように行く場所を計画してくれてたんですが、もう妊婦じゃ無くなったので今回は気晴らしのために行くことにしました🥲
飛行機代やホテル代は払ってたのでキャンセルするのはもったいないので。なのでそこに関しての批判はやめてください。
数時間前に処置したばかりでまだ心の整理はついてないので。

コメント

さとぽよ。

短くても3、4日は安静にするように言われましたが言われなかったですか??
体も精神的にも辛いので早く切り替えるのも良いと思いますが明日からは早い気がしますね。
出産はしてなくてもそれくらいの体のダメージはあるから安静は必須って聞きました。
今は安静になさってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日また診察があるのでもしかしたらその時言われるんですかね。
    今日は麻酔後もありふらつきがあるから歩いてゆっくり帰ることだけ言われました!
    明日は病院後仕事も行こうと思ってたんですがそれもやめた方がいいんですかね…。
    とにかく何かしてないと逆にしんどいので動いて気を紛らわせれたらなんて思ってたんですがやめた方が良さそうですね🥲

    • 6月21日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    わたしは4回経験があり、付き添いがないと帰宅出来なかったです。
    近くてもタクシーで帰宅しました。
    仕事も短くても3日は休むように言われました。
    わたしは精神的にきつかったので1週間くらい休みました。
    今後また妊活されるなら今は安静にされるのが良いと思います😊

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本妊活はしてなくて
    自然でって感じでいつも授かってたのですが今回初めて流産になり初めての感情で混乱してます。
    ぼーっと座ってたら涙が出てきて娘に心配されたので部屋の中ウロウロして何も考えないようにします。
    掃除したり、片付けしたりと激しい動きはせず日常的なことをして娘を心配させないように涙が出ないようになんとか過ごそうと思います。

    • 6月21日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    今日は基本的に横にならないといけないので難しいですがあまり動かないようにされてください。

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横になっててとは言われてないです。
    病院によって違うんですかね。
    子供がいるのでずっと横になってるのも無理なので普段通りの生活をしようと思います。
    わざわざコメント頂きありがとうございました。
    年齢も若すぎるので何も言われなかったのかな…。今のところ体の不調は特にないので、精神面だけが…。みたいな感じです。
    とにかく無事帰れたらいいみたいな感じで言われたし、普通に帰ってこれたので家では昨日みたいに普段通り家事育児しようと思います。

    • 6月21日