※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子供が体調不良で昼寝中。起こすべきか、待つべきか悩んでいます。抗生物質の副作用も心配です。

3歳の子が昼寝して2時間ほど経ちます😴

今週、体調不良でずっとお休みしています。
解熱はしていますが、まだ咳と鼻水、疲れやすさ?があり、念のため、今日もお休みしました。

起こした方がよいでしょうか?
まだ本調子ではないので、自然に起きるのを待った方が良いのでしょうか?

発熱していた時、酸素濃度が低かったため、
抗生物質を処方され、飲んでいるのでその副作用もあるかもしれません。

コメント

mizu

私なら寝かせます!
基本的に体調不良のときは寝たいだけ寝かせるようにしています。
5歳息子も普段は昼寝しませんが、体調悪いと2時間近くお昼寝することもあります!

ままり

寝かせておきます😌   

にゃこれん

体力消耗していると思うので寝かせておきます。
昼夜問わずいろんな時間に寝起きする可能性も考えて、ママも横になってくださいね😊

はじめてのママリ🔰

皆様早速のコメントありがとうございました🙏
まとめての返信ですみません💦

寝たいだけ寝かせようと思います😄
ありがとうございました🙇‍♀️