※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶の問題で悩んでいます。乳首サイズを変えたけど改善せず、ミルクが垂れてしまい、赤ちゃんが泣いてしまいます。対策があるでしょうか?

[哺乳瓶について]混合栄養。
生後1ヶ月経って急に
ミルク飲んで口の脇からダラダラと垂れむせて
乳首から離れ、泣くの繰り返しになってしまい、
一回の時間もかかります。
乳首のサイズが合ってないのかとSサイズアップしたのですが、結果同じでした。
対策ありますでしょうか?

コメント

ママリ

ダラダラ垂れるのは穴が大きいからだとおもうのでサイズアップすると余計に、、とおもいます💦

洗ってる間に穴裂けたりして大きくなってしまっていたりしていないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    洗ってる間に穴裂けてたりしてるなんて考えてもみなかったです💦
    サイズダウン+新しい乳首を買ってみます!
    ありがとうございます😭

    • 6月21日
るい

サイズダウンした方がいいと思います!!サイズアップは逆効果かと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズアップは逆効果なんですね💦
    サイズダウンしてみます!
    ありがとうございます😭

    • 6月21日