※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子がミルクを飲む間隔が短く、体重増加が気になります。ミルク量を減らすために乳首を変えましたが、効果がなく、満足しない様子です。同じ悩みを持つママさんはいらっしゃいますか。

うちの子ミルク飲み過ぎ‥
贅沢な悩みかもしれませんが、生後昨日で5ヶ月を迎えた息子、ミルクの間隔が一向に伸びません笑

現在8050gの息子。先日小児科で体重を測ってもらったところ1日に40g/日増えていることがわかり💧少し増えすぎとのご指摘がありました。
完ミで180を5〜6回、基本6回で1080㍉1日に飲んでいます。
ミルク量を増やさないよう言われたため、満足感が得られるよう乳首を母乳実感Mから SSに変えて疲れさせる作戦を実行中ですが、全然作戦通りにいかず😓最近むしろ哺乳後足りないと怒ったりすることが増えてきました。

試しに200飲ませてみたところ、満足したようで哺乳後すぐ寝てくれました。しかし、きっちり3時間で欲しがり180をすんなり飲み干しました。少しあやしたり気を逸らさせようと遊んだりしましたが、泣き止まず😭
4時間空くかなー‥なんて期待していたんですが笑

遊び飲みなんて全くせず、いつもゴクゴクミルクを飲み干すため、ありがたいことではありますが、肥満児にはさせたくないなと‥。成長曲線上スレスレ、同じ悩みを抱えている、抱えていたママさん方、いらっしゃいますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

同じ悩みを持っていました!
1回200mlで1000ml超える日もありましたが、離乳食が始まって今は2回食になりどんどんミルクの量が減ってきています🍼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今だけの悩みなんですかねー💦
    同じ悩みを抱えていた方のご意見、嬉しいです🥹
    上の方と同じ質問になってしまいますが、離乳食をあげた後のミルクはどれくらい飲ませてましたか?

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生後1ヶ月から完ミで離乳食が始まるまでミルク量で悩み続けました😢
    1回食の頃から食後も飲みたいだけ飲ませていましたが(~200ml)、離乳食の量を増やしていくと自然と食後のミルク量も減って、今は100ml飲んでいます!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もです!!成長曲線から逸脱しなければいいと思いながらも、やっぱり気にしちゃって💦
    へぇー100まで減るんですね✨
    貴重なご意見ありがとうございます😭

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間隔あけて、と言われることも多いですし気になりますよね🗯️2回食になってやっと4時間間隔になりましたよ笑🍼
    いえいえ✨離乳食が進むとミルクの量が減るっていうのも、無理なことだと思ってましたがちゃんと減っています🙂‍↕️

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2回食ですか‥先はまだ長いですね💦笑
    ありがとうございました😭

    • 4月17日
はじめてのママリ

昔上の子のミルク量をどうやったら減らせるのかミルク時間が空くのか散々悩みました😫
乳首変えたり何度もゲップさせたり気を紛らわせてみたり色々試行錯誤しましたが結局離乳食を食べ始めてからだんだん減ってきたと記憶してます。
ただ哺乳瓶が好きでなかなか卒乳するのが遅かったです、、、😅
今は5歳児で身長体重ともに6歳並みで飛び抜けて大きいです!
あともう少しの辛抱なので無理せず頑張ってください😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり離乳食が肝なんですね✨
    ほんと試行錯誤の毎日です笑
    なるほどー卒乳が遅いこともあるんですね💦ありがとうございました😭
    とりあえず離乳食始めてみてどんな感じが見てみます!

    • 4月17日