※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

医療事務や工場勤務を経て、派遣で働いた経験がある女性が、1年未満の職歴を履歴書に書くべきか悩んでいます。

内職していた会社にパート採用されて、履歴書出してと言われました。
医療事務の専門に行かせてもらったんですが、学校卒業して個人医院で働き始めたんですが、育休の人の代わりだったようで1年で辞めることになりました…
そこでの経験も辛いことしかなく他の病院で医療事務を続ける自信がなく、辞めてから食品関係の工場に勤めました。
そこを辞めてから派遣しか経験ありません

派遣は1年でやめたところが2箇所立て続けにあり、東日本大震災で辞める羽目になったところもあります。

詐称はよくないと思うんですが、みなさんは1年でもちゃんと履歴書に書きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

書かなかったとしても、その空白の期間何をしていたか聞かれることもあります!

専業主婦のように働いていない期間があったのですが、面接の時に聞かれました!

本来なら正直に書くべきなのでしょうが、もし聞かれてもうまくそこ答えられるなら私は書かなくてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    期間があくと聞かれますよね😅
    わけをうまく答えられる自信ないので1年しか働いてなくても派遣なので書くことにします💦

    • 6月21日