※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子宮筋腫がある状態で自然妊娠した方の経験を聞きたいです。妊活中で気をつけていることがあれば教えてください。

妊娠前に子宮筋腫があることが分かって、手術などせずに自然妊娠された方いらっしゃいますか?
妊活中なので、いろいろとお聞きしたいのですが…
何か普段から気をつけていらしたことなどございますか?

よろしくお願いいたします。

コメント

はじめてのママリ🔰

3、4年前くらいの子宮頸がん検診の時に小さいけど子宮筋腫があると言われました!
その時は特に妊娠に影響がある場所ではないし、また経過を診ていきましょう〜と言われ、特に気をつけていることはなかったです。
特に自覚症状もありませんでしたが、あえて言うなら生理のときの経血量が増えてないか?とかは気にしていたかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生理痛もなく、経血量も特に異変?のようなものは思い当たらないので…
    いろいろと調べて自分なりにできることしてみます。
    ありがとうございます!

    • 7月20日
deleted user

子宮筋腫があり位置的になかなか妊娠しにくいかもしれないって言われてました。
気をつけていたことは特にありませんが半年程で授かることができました

ちお🔰

再婚し、自然妊娠しました。8センチ大の子宮筋腫が4つあり、自然妊娠しました。初婚では不妊治療をしていましたが、再婚後は、コウノトリが自然に来てくれていたら♡っと妊活せずに生活してました。
初めての妊娠は、7週で流産でしたが、その半年後に妊娠し、帝王切開で出産しました。
帝王切開になったのは、ひとつの筋腫が産道を半分防いでいたからです。
30週の時に子宮筋腫変性痛で一週間入院しました。
母体に影響はありませんでしたが、動けぬ程の激痛でした。。。
妊娠中に筋腫が大きくなり11センチ程に成長しましたが、ありがたいことに健康な子を産むことができました。奇跡でした。
出産時、子の頭は筋腫に押されてたせいで左右非対称でしたが、生後3ヶ月の今は、まったく気にならないほど綺麗になりました。

私は、妊娠してから筋腫に気づいたので、手術できませんでしたが、次の妊娠を望むことを考えたら筋腫の手術をしてからとおもっています。

理由は、自然分娩をしたいからと、子宮筋腫変性痛を二度と経験したくないからです。

長々となりましたが、参考になれれば思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とっても詳しく教えてくださり感謝いたします。
    ありがとうございます!!!

    そうですよね自然分娩が希望ですよね、可能であれば…

    筋腫は2.5cmと言われましたが、油断していたら大きくなるばかりですよね、きっと😔

    話しづらいかもしれないのにお話ししてくださり、本当にありがとうございます。

    • 7月20日