※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お箸の練習はいつから始めたか知りたいです。息子はスプーンを使いたがり、来年の保育園入園に焦りを感じています。周りの年少さんは箸を使っているのか気になります。

お箸の練習っていつから始めましたか??
もちろん個人差があるのは当然なのでうちはどうだったよと教えてもらえると嬉しいです😊

我が家の息子はいまだにスプーンですらめんどくさがってすぐ食べさせてーと甘えてきます😂
焦っているわけではないんですが来年から保育園…と考えると年少さんはみんな箸使ってるんだろうか?と疑問に思いまして💦

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目は保育園で年少からお箸の練習だったのですが、知らなくてそのまま預けてたら使えるようになってました。
2人目は今年少で幼稚園ですが、お箸使えなくても何も言われないです。
一応幼稚園ではお箸、フォーク、スプーン全部用意されてます。

アンパンマン

2歳半くらいから保育園で練習してました!焦らなくて大丈夫ですよ😊

ママリ

3歳頃から使いたがり、変な持ち方になってほしくなくてエジソンの子供用箸を持たせるようになりました😊
スプーンでも食べるんですけど大人と同じが嬉しいらしくよく食べます!
家ではエジソンの箸使ってます😊✨

保育園の年少クラスですが現在スプーンとフォークを持参してます!
保育園では箸使ってません、これからなんですかね👧

はじめてのママリ🔰

うちは幼稚園ですが、行く予定の園が年少から箸必須(フォーク禁止)だったので、2歳台のうちに使えるように頑張って練習しました🙌
補助箸も禁止で結構厳しくて💧

確か上の子は2歳半頃、下の子は1歳半には普通の箸を使いこなしてました😄
下の子は上の子見てるからか早かったですー!!

ママリ

保育園では年少からですよね🫶
なので年少くらいからでもいいかな?と思っていたのですが、ときどき私や旦那の箸を使いたがるのが1年以上前からありました!

最近は家にいる時は絶対箸がいいと言い始めたのでエジソンの強制箸を買って、ごはんもこにぎりにしたりおかずも挟みやすいようにしたりしてます!
パンツと同じようにやりたくなる時期が来てからでも良いのではと思います!そういう時期が来ないなら年少からにしてたと思いす!

k

うちの子の園は3点セット(お箸、スプーン、フォーク)持参なので必ずお箸!ってわけではないです😄
通う保育園にもよると思いますが、うちの場合は最悪小学生になるまでにって思ってました😂
実際長男は、年中の途中くらいから補助箸(エジソンのではなくて簡易的なもの)使い始めて、普通のお箸は年長さんくらいです!

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事ですみません💦
みなさん教えてくださりありがとうございます!
保育園によってかなり対応が違うんですね!
うちの子はまだまだ興味も持ってないのでもう少し様子を見てからはじめたいと思います✨