
コメント

はじめてのママリ
うつ伏せでずっと見ていなくて安全なものはないと思います😭
ジャンパルーとかでしたら安心かなと思いますが☺️
はじめてのママリ
うつ伏せでずっと見ていなくて安全なものはないと思います😭
ジャンパルーとかでしたら安心かなと思いますが☺️
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月、離乳食全く食べず3ヶ月すぎました。 もう色々しんどくなってきました😥 あまりにも食べないので アレルギーチェックだと割り切っていましたが、 本当に食べてくれず、心が折れます。 手作りしてもダメ、市販…
完ミの生後8ヶ月で短時間保育(8:00〜16:00)で 保育園に預けているのですが(実際には9:00〜16:00) 夕方の離乳食の時間を何時にするか、離乳食の量や ミルクの量を悩んでいます。 園では 10:00 ミルク 11:00 離乳食+…
生後8ヶ月になるのですが、耳掃除したことがありません。 特に風邪もひいてないのですが、耳掃除だけで耳鼻科っていけるものですか? 受付で耳掃除して欲しいで通るものですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
すみません💦
一応横にはついていてトイレとかで目を離した場合などです😣
ジャンパルー調べてみます♪
はじめてのママリ
なるほど!
でも、私は心配性なのと保育士という仕事柄、おもちゃ置いて行くよりトイレの前まで連れて行ってました😂
それか一瞬なので泣きっぱなしで走って戻ってたりもありました😂