
保育園送り後の掃除で息をついたら旦那に怒られ、わざと息をつく行動を繰り返されて困っています。
愚痴らして下さい。
毎日、息子を保育園送ったあとに、出勤まで時間あるので、部屋掃除機かけてお風呂洗ったら暑くて
リビングに行って息を思いきり吐いたら、旦那が「そのため息、不愉快。イライラしてじゃないよ💢」と言われてしまい私は、別にイライラしてないのに一気に掃除機かけて風呂洗ったから暑いし疲れたからフーって思っきりしただけと言ったら「じゃあ俺もそうするわぁ〜」と行って、私が旦那の近く通るたびにワザと「はぁ~」と言ってきます。
明らかにわざとやってるのにわざとじゃないといいます。
マジでわざとやってる。むかつく
- しましまのしまうま(6歳)
コメント

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ⠀
旦那さんうっっっざ!
と思ってしまいました

ママリ
完全に我が家と同じです🤣マジでムカつきますよね💢
こないだ精神科医の方の記事で、ため息はストレスで呼吸が浅くなってるのを整えるために必要な生理現象だと言っていましたよ。なので、そんだけ朝から働いてたら一息吐くのは当たり前のことです!
お疲れ様です😂
-
しましまのしまうま
書き込みありがとうございます。どこも一緒ですね〜。ちょいモラハラもあって毎日何かしら文句言わないと気が済まないみたいです。
- 6月21日

phoenix 🔰
おとこは いつまでも がき
ということです。
-
しましまのしまうま
書き込みありがとうございました。「どうした?大丈夫」とか優しい言葉をかけてくれても良いのにと思ってるけど、思ってないから・・・。
- 6月21日
しましまのしまうま
書き込みありがとうございます😊
朝から息子も言う事聞かないので朝から本当ウザいです。