※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週で茶色い出血があり心配。病院では様子見と言われたが、昨夜増えた。この時期の出血は一般的なのでしょうか?

妊娠6週に入ったところです。
5週から茶オリが出て自宅安静でいたのですが、それはすぐに止まり、様子を見ていました。
しかし一昨日からまたおりものシートに収まるくらいの
茶色い出血。
一昨日病院へ行ったところ、鮮血ではないなら様子見で大丈夫と言われました🥲
しかさ昨夜はポタッと垂れるくらいの茶色?黒っぽい血が出て、量はやはりおりものシートに収まるくらいですが…
心配です😖
このくらいの週数でこのくらいの出血ってよくあることなのでしょうか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目、2人目ともに6−7週頃から中期に入るまで茶おりダラダラでてました💦

着床したりとか、胎盤を作る正常な過程でどうしても出血することがあるそうです。
茶色っぽい、黒っぽい血は、今異常があって出ているというよりは、そういう過程で出血して中で吸収されなかった血が出てきているという感じだそうです。

問題なく妊娠継続してます!
私が診てもらってた医師も、鮮血でダラダラずーっと出てお腹も痛くなるとかじゃなければ大丈夫と言ってました👍

はらぺこ

私も現在進行形で4週目から茶〜黒の出血が毎日あります💦
時にはスライムの塊みたいなものがギリおりものシートに収まらないぐらい…
私の場合は卵巣が3センチくらい腫れててそこからの出血ということで
安静にして様子見てねと言われました
心配になりますよね💦