※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
妊娠・出産

つわりや下腹部痛で3日以上休んでいる状況で、お休みの連絡が怖くなっています。皆さんはこのような経験ありますか?

皆さんはつわりや下腹部痛などで連続で何日くらい休んだことがありますか?
つわりや下腹部痛があり、3日以上休んでいる状態で、お休みの連絡をするのが怖くなってしまっているので、教えていただきたいです。

コメント

mamari

2人目、初期の頃つわりが酷く
1週間お休みしたことがあります💦 嘔吐、熱もあったので
行ける状態ではなくお休みしてました😣 無理しないでくださいね😢

  • まこ

    まこ

    そおなんですね🥺
    毎回お休みのたびに連絡した感じですか?それとも最初から1週間お休みもらった感じですか?

    • 6月21日
  • mamari

    mamari


    最初から1週間お休みを
    貰いました😣!

    • 6月21日
かのん

2人目は8週から行けずそのまま産休に、3人目は2ヶ月ほどお休みしました!

お休みの連絡をするのは怖いですが、無理なさらないで下さいね💦

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます🥺
    お休みの時は毎回連絡した感じですか?それとも最初から2ヶ月くらいおやすみをいただきたいと伝えた感じですか?

    • 6月21日
  • かのん

    かのん

    最初の方は毎回連絡しましたが、病院の先生に相談して、「つわりが酷いので、仕事は休むとように言われた」と伝えました!

    完全に良くなってから、復帰すると言いましたよ💡

    病院の先生が協力してくれるのであれば、診断書をもらってお休みすると傷病手当金ももらえるので、もし良ければ相談してみて下さいね💦

    • 6月21日
  • まこ

    まこ

    そおなんですね🥺
    2人目のお子さんの時も最初毎回連絡して、後から先生に言われた感じですか?

    • 6月21日
  • かのん

    かのん

    1週間くらい毎回連絡して、まだ行ける状態じゃないと思ったので、病院の先生につわりで休んでる事を伝えたら「1ヶ月くらいお休みで診断書書こうか?」と言ってもらえました!

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

下の子のとき2ヶ月間もうお休みをもらいました。
とても行ける状態ではなかったですしなんなら生きるか死ぬかのレベルだったので気持ち的には仕事とかどうでもいいほど悪阻で病んでました😫
本当に無理しないでいいと思います!
今日もしんどいなら全然お休みしてください🥲

  • まこ

    まこ

    ありがとうございます🥺
    周りは妊娠のことは知っているのですが、入職したばかりの時に妊娠がわかりすぐつわりで休んでしまっていたので、休んでいいのか怖くなってしまって💦

    • 6月21日
ママリ🔰

6週で1日休んでそのまま産休に入り、辞めました!

次のシフトは出るぞ〜と意気込んだけど日に日にひどくなってもう無理でした💦

お休みの連絡 辛いのわかりますよ😭💦
私は具合悪すぎて無断欠勤だったので余計…😅