※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えび天🔰
妊娠・出産

産後の身体のダメージについて気になっています。産後の痛みや辛さ、お産方法による違いについて具体的なお話を聞きたいです。

産後の身体のダメージについて気になっています。
もうすぐ出産になる初妊婦です🤰
よく、「交通事故に遭った状態」「全治2ヶ月の状態」と例えられていますが、実際にはどのように身体が辛いのでしょうか?
後陣痛が辛い、会陰の傷が痛い、腰が痛い…など具体的なお話しをお聞かせいただきたいです。
産後どれほど動けなくなるのかイメージできず…
痛みも怖いので今から怖くて震えています( ´•̥_•̥` )笑

もちろんお産方法によっても変わってくるかと思います😃
帝王切開、自然分娩よりは無痛分娩だと身体が少しラク?など…

私は無痛分娩予定なのですが、
色んなお産方法を経た方のお話を聞いてみたいです😃🍼

コメント

🌊🌸

自然分娩でしたが、会陰切開の傷もすぐに治り、退院する頃にはスタスタ歩けちゃいました😄
でも、腰がだいぶ痛くて変な歩き方になってた記憶。
ICUに入るほどの交通事故も過去に経験していますが、、圧倒的に交通事故の方が辛かったです失うものばかりだったので、、(笑)
でも、どれだけ元気に動けても、自分が気が付かないところで身体はとってもとってもダメージを負っていると思うのでゆっくり休んだ方がいいです😭
あと私的に1番しんどかったのは悪露が出続ける事ですかね💦

出産応援しています📣

ママリ

私は普通分娩でした!
本当にダメージの感じ方は人それぞれだと思いますが、私の場合は...
後陣痛も無く、会陰切開も無かったのでそこまでダメージは感じませんでしたが出産から3.4日くらいはお股、おしりが痛いわけでは無いですが違和感ずっとありました💦
産後は身体のダメージよりも寝不足やメンタルがやられる事の方がしんどかったです🥲

骨盤矯正も行ってないので骨盤はグラグラだと思われます。変な体勢で座るとすぐ腰痛くなるので仕事始まったら腰痛に悩まされるかもしれません...

はじめてのママリリ🔰

2日前に
自然分娩で出産しました!
産んだ時はもう、産んだ人に
しかわからない痛みです!!
産んだ後は、会陰の傷が痛すぎておしりがキュッと
圧迫されてる感じです!!
とっても歩きずらく、例えたらペンギンみたいな歩き方になります😂
お腹は、子宮が徐々に戻っていくので、子宮の所がギュッと、
痛くなります!!
ホントに怖いですよね!!
自分もそうでした〜!☺️
でも、ママは強いので大丈夫です!頑張ってください😆😆

ママリ🔰

会陰切開は深く切られると痛いですが、抜糸で楽になります。
骨盤がグラグラなのでしばらくおばあちゃんみたいな立ち上がりになったりしますが、2週間ぐらいすればまあ、多少動くのは平気になります。
後陣痛は初産はあまりひどくないです。生理痛ぐらいの痛みだと思います。

産後は簡単に言えば動くと辛いおばあちゃんみたいな感じです。

はじめてのママリ

帝王切開で2回出産してます🤰
交通事故…レベルだと思います。なんせお腹を切って開けているので…💦
術後〜1ヶ月は痛み止めを毎日飲んでいました😭
術後から次の日なんて色々な管や点滴に繋がれてマジで死ぬんじゃないかと思います。熱は出るし子宮の戻りで痛いし尿管取るのも痛いし…
なのに次の日の午後には歩けって言われるのでベットから起き上がるのも一苦労…歩くのも十歩が限界…って感じです。
3日目くらいからずりずり我が子のいる新生児室まで歩いて…2週間もすれば普通に歩けますがズキズキ痛いしゼエゼエしてます😭
本当に傷が楽になったなぁと思うのは2ヶ月くらい経ってからです…
出産も人によりますよね😭

はじめてのママリ🔰

自然分娩で2人出産しました。

産後2週間くらいは全体力を失った感じです!😂
歩くだけで疲れる、腰も痛い、頭も痛い(貧血)、もちろん会陰切開の傷も痛いです💦
後陣痛は2人目の時に出産して1週間後くらいに陣痛?てくらい子宮の痛み1日に数分が、1週間続きました🥲
会陰の傷については結構早めに治まった気がします!

1人目〜3人目までは自然、4人目を無痛で出産された方は無痛は産後が楽、回復が早いと仰っていました😌

はじめてのママリ🔰

自然分娩でした!
産後1~3日目は歩くのも辛いくらい会陰の傷とお尻が痛かったです🥹息子が3500gと大きめだった事もあり他の方よりざっくり長く裂かれたみたいで…。痛くてお尻に力を入れれなくで、踏ん張れずに便秘にもなりました🥹💦薬で柔らかくしないと💩出せなかったです笑
ドーナツクッション必須でした😂😂4、5日でスタスタ歩けましたが、2週間くらいはしんどかったですね。
ちなみに2ヶ月経った今は肩凝りがやばいです🥹💦
お産もその後も体は痛いけど、我が子は毎日可愛いですよ🥰
出産頑張ってください♡

ma

もうすぐ出産、ドキドキですね🥹少しでも参考になれば、、🙌

出産は2回とも自然分娩でした!
産後はそこそこ縫ったのもあって会陰とお尻が痛かったです😭
私も痛いのが嫌で分娩台での産後処置中に助産師さんに相談して、すぐロキソニン処方してもらいました😂
これは個人差はあると思うんですが、私の場合は退院の頃にはスタスタ歩けてドーナツクッションなくても平気になりましたよ!

あとは3日目くらいからおっぱいがガッチガチになってしまって🪨
それを解消するための助産師さんの搾乳マッサージが悶絶するくらい痛かったです、、😇

はじめてのママリ🔰

帝王切開を経験しました。
術後の痛みは当然ありますが、それに後陣痛が襲ってきて、もはやどこがどう痛いのか分からなかったです(笑)
退院する頃はまだ全然スタスタ歩けなくて、腹部の痛みもあり痛み止めは必要でした!1ヵ月たった頃はずいぶん元気になってました!帝王切開ホントに辛かったです。
でも、絶対に乗り越えられますよ!他のお産方法でもそうだと思います。まさに火事場の馬鹿力が出現します(笑)💪
あと少しですね!お産頑張ってください!👍️

ちょこ

2回とも帝王切開でした。
私は術後3日目ぐらいまでが痛みのピークでした😂
6日目の退院する時には痛み止めも飲んでなかったです!
お腹の傷も痛くなかったです!
私は逆に自然分娩の方が痛いんじゃないかと思ってます😂💦

あやか

無痛分娩▶︎麻酔効かずほぼ自然に▶︎吸引分娩に切り替え▶︎会陰切開で出産しました!
私は吸引分娩で深く切られたせいか会陰切開のあとが本当に痛くてよく「骨盤がぐらぐらして歩きづらい」と聞くのですが、会陰の痛さが強烈で骨盤に関して気にする余裕がありませんでした🥲
(骨盤ベルトはとりあえずしましたが)後陣痛もキズに気を取られすぎてあまり感じてないです。
産後2ヶ月まで会陰のズキズキする感じと、下に引っ張られるようなズーーンとした痛みで長時間立っていられず
頼れることは頼っていましたが
あとは気合いで育児してました🥺
産院では経過良好といわれていたのになんでまだ痛いの?!これずっとなの?って思ってましたが
悪露が完全に無くなる頃にはスーッと痛みも消えました(人より長かったのかもしれません)
あとは悪露のせいでかぶれてそれも辛かったです。
えび天さんがどんな経過を辿るかまだ分かりませんが、たとえ軽傷だったとしてもかなりのダメージを受けているはずなので、絶対に無理しないでくださいね🥲
産褥期は特に、人に頼れることがあれば全て頼りなさいと産院から再三言われました🥹

はじめてのママリ🔰

私の場合は下調べ不足で、産後があんなに辛いと思っておらず。和痛分娩&会陰裂傷だったので、麻酔が切れてから産後の痛みがドッときました。
そして産後に円座クッションが必要な事を知りませんでした…。産院には1人1つ用意されていたので助かりましたが、これがないと何処にも座れない!!となって入院中に自宅に届くようネットで購入。産後暫くそれがないと普通に椅子にも床にもベッドにも座れませんでした😭
帰りのタクシーもシートに腰掛けるのが無理で、浅く浅く座っていました。。

deleted user

2人帝王切開で出産してます。
退院する頃には痛みなんて全くなく、普通に生活してました笑

ママリ

2回とも予定帝王切開でした。
1人目の時はこんなもんか、くらいでほとんど痛みなかったんですが、2人目の時はじめての後陣痛できずよりも後陣痛が痛くて死にそうでした。
普通分娩はしたことないのでわからないですが、後陣痛であんな痛みなら私なら耐えられないです。。