※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0〜3歳の習い事の効果について、数年後に良かったと思うことはありますか?お話を聞かせてください。

0〜3歳の間にやらせた習い事で、数年後(例えば幼稚園や小学生になったくらい)にその効果があったなぁ〜とか、やらせておいてよかったなぁと思う事はありますか??
ぜひ教えてください〜!🥰

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳半~3歳半までリトミック行ってました😃
3歳半で幼稚園入園、数年後というよりすぐなので質問の意味とは違うかもしれませんがお並びや集団ルールを守る事など、リトミックやってなかったら苦労しただろうなと思いました🥹

少し厳しめの幼稚園なので面接で集団生活の経験があるかの質問があって、経験ありと言えたのも良かったです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    リトミックって保育園でも定期的にやっていて、どんなものなのかなぁと気になってました🥺🥺❤️
    集団ルールを守るって、当たり前の事ですが親が教えるにはむすがしいところがありますよね!そこを補ってもらえるのはありがたいですね😍

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    音楽教室の幼児向けリトミックだったのでリズム遊びを想像してたんですが、通ってみたら教材を使ったモンテッソーリ教育、お買い物ごっこ、体操っぽい事、いろいろやってくれました😊

    • 6月21日
もこもこにゃんこ

野外保育に通ってました。
1歳半頃から単発参加、2歳から定期コースに行き、卒園まで通いました。
体力つくとか、荷物は自分で持つ、お弁当時のシート敷いたりなどなど準備は自分でするなどはできる様になりますね。
異年齢なので小さい子にはめっちゃ優しいです。(2歳とかの子は言っても思い通りに動かない事とか悟ったみたいです🤣)

基本的に毎回何をするとかどこに行くとかは子ども達が決めるし、何か遊具があるわけでもない自然の中で過ごすので、自分で考えて行動するようになりました。
小学生になって、ショッピングモールでやっているワークショップに行った時に、ペーパークラフトなんですが、自由に絵を描いたり色を塗れる様になっていて画材も色々おいてありました。
うちの子は好きな物を描いたり楽しんでましたが、周りの小学生達が「何描けば良いの?」「どれで描けば良いの?」と親に聞いていて全く進まず、親も「ここは赤で〜」「好きな〇〇の絵描いたら良いよ」など指示を出しているのを見て驚きました💦

幼稚園の頃にママ友に言われたのは、遊具のない公園に行くと「やる事なくてつまらない」と言われるけど、野外保育の経験してる子達はすごい遊ぶのが上手。
自分達で色々考えて遊べるのすごいね〜。と。
子どもなんて何もなくても遊べるのが普通かと思ってましたが、与えられるばかりの生活してるとそうなるんだなぁと考えさせられました。

役に立たないかもですが、野外料理なども経験しているので、どこに枝がたくさん落ちてるとかもよく知ってます😄
生きる力はついてるな〜と感じました。
虫とか木の実とかも詳しくなるかな?
虫嫌いな子も触れるようになってたりします😄

ママリ

うちはスイミングです。
上の子は3歳直前で始めて現在年長ですが週一のスイミングで持久力つきましたし集中力もつきました(コーチの話しを聞いて周りを見ていないと何やっているのか分からなくなるので)
中々進級出来ずもう楽しくない…となった時もありましたがそこを乗り越えて今は楽しんで行けてます😊