※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

名前だけの認印を銀行印にするか、名字の認印を別に作るか悩んでいます。皆さんはどうされましたか?

お子さんの銀行印ですが、
名前だけのもので認印を作ってそれを銀行印にしてもいいですかね?
でも別のものと分けるという意味ではきちんとしたものを作ったほうがいいのか...

名前だけで作って認印は名字にする、もありですかね?
みなさんどうされましたか?

コメント

はじめてのママリ

一応金融機関で働いてます。

何個もあっても使わないので、無難に苗字だけでいいと私は思います😅

何個も作ってる人は、どの印鑑が銀行の登録印か迷いがちです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです💦
    ただ銀行印と認印は分けた方がいいですよね?🤔
    とりあえずは銀行印だけ作ればいいって感じですかね。
    女の子だから名字変わると思うのでそれなら名前で作ろうかと思ったのですが、ややこしいですかね💦

    • 6月21日
ママリ

銀行印は全て下の名前で作ってます!
将来的に、苗字が変わっても使えるようにしています🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    どこでどのくらいの金額で作りましたか?

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

私自身が認印1本しか持ってなくてそれを銀行印にしてるので、娘も認印1本作って銀行印で使ってます😃
私のは苗字、娘は下の名前で作りました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天です😊

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    可愛いですね☺️
    確かにあれもこれもとなるとややこしいですよね💦
    管理さえできれば同じでよさそうですよね❗️

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

実印じゃなくて認印ですよね??認印は100均です😂
銀行印は自分も子供も下の名前で作ってます!楽天で注文しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    銀行印は下の名前なんですね!
    うちは100均で買えない苗字なので😅
    地味にめんどくさいです💦

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    珍しい苗字めんどくさいですよね💦
    旧姓がそうでした!
    とりあえず銀行印と認印は分けた方がいいと思います😊

    • 6月21日
(๑•ω•๑)✧

銀行印はハートマークでも星マークでも何でも良いみたいですよ☺️なので名前だけの認印でも勿論大丈夫です🙆‍♀️
うちは銀行印がどれか分かりやすいように
名前だけの印鑑を銀行印にしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳知らなかったです!

    大人になって苗字変わっても使えますもんね!
    わかりやすいですよね!

    • 6月21日