※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

Aさんには伝えてもBさんには伝えないのは、Bさんが嫌いなのか、忘れているのか気になります。

私は6月から新しい会社でパートをしてます
Aさんが上司でBさんも私の課上司です
でも、私が電車遅延の時も私が勤務時間を変更した時もBさんに伝えとくとAさんは言うのに伝えてくれなくて
それはBさんの事を嫌ってるからですか?
それとも忘れてるだけですかね?

コメント

はじめてのママリ

もしくはわざわざ伝える必要がないと思っているか、はじめてのママリ🔰さんが伝えてると思ってるか、というのもあるかもですね

連絡するときに一言、Bさんにも伝えていただけますか?というのはいかがでしょうか

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は勤務時間変更した時も聞いたらBさんには言っとくからと昨日言ってたのに今日聞いたら伝えてなかったです
    だから、信じられないなと思って

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それは信用ならないですね🥲
    こちらの信用問題になるので、どちらにも連絡するか、もしくはもうBさんのみに伝えるかするしかないですね💦

    • 6月21日