※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

親が買った服を着たくない場合、返品できない場合はどうすればいいですか?

親が子供に相談なしで買った服を
これは嫌だから着たくない!と言ったら
どうされますか??

返品はできない場合で教えてほしいです!

コメント

moony mama

煽てたりして,なんだかんだ来てくれてますが。どうしてもダメなら、お下がりとして親族に譲ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

年齢によるかもですが、3歳の娘は2歳の時に嫌がった服を1年したら着てくれるようになりました。なので嫌がった服はとりあえずしまっておき、時々出して着られるか試してみます🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一年生の女の子で
    最近おしゃれしたいとうるさくて💦
    変な服は着せていないし
    その服も最近流行りのかわいいのですが
    好みが違うとかで嫌とか言い出して😭💦
    来年着れるか微妙なサイズなので
    日を開けてまた試してみます!

    • 6月20日
なめこ

とりあえず気分が変わるかもしれないので、クローゼットに並べてます😅
そのままサイズアウトしちゃったら、誰かにお下がり貰ってもらうかメルカリで売るかな

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 6月20日
はじめてのママリ

保育園用の着替えに忍ばせておいたら自然と保育園で着ないといけない状況になるのでそうしてます😂😂プライベートでは着てくれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 6月21日