※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミミり
産婦人科・小児科

3歳の娘が眼科検診で遠視弱視と診断されました。今後の視力の変化や眼鏡の必要性について心配です。

3歳眼科検診で娘が引っかかりました。

今日眼科受診して右1.2左0.4の遠視弱視とかかれていました。
まだ3歳なったばかりの3歳二ヶ月。これから視力は変わらないのでしょうか。
次点眼して詳しい検査するねと言われましたが眼鏡確定でしょうか。
このまま一生眼鏡外れない人生なのでしょうか。
胸が痛いです。

コメント

ミミり

また治ってもメガネを外した生活は目が疲れてしまうのでしょうか

はじめてのママリ🔰

早く気付いてよかったですね!
息子が3歳半でギリギリセーフかな?くらいで受診せず就学前検診で引っかかり眼科行ったら遠視性弱視が見つかりメガネになりました💦
メガネをかけ始めて半年で矯正視力が0.5→0.9になったので先日、弱視が外れて診断も遠視になりメガネは継続で治療中です!
いとこの子供も🙏2人遠視性弱視め4歳頃からメガネ治療して上の子は授業だけメガネかけてて下の子は小6でメガネ外れたと聞きました!

弱視だと眼鏡代も助成金がおりて後から帰ってくるので実質無料で作ることができますよ!

  • ミミり

    ミミり

    コメントありがとうございます。検索しても情報が少なく、、どうしたらいいのか。気持ちが後ろばっかりむいてしまい。
    半年でそんなに効果があったのですね!おめでとうございます。凄いです。😭✨
    メガネは今の段階でいつくらいまでとか目処はあるのでしょうか。
    小6で外れたんですね(T . T)その後も外した生活を送れているのでしょうか。
    もうそればっかりの質問になってしまい申し訳ございません(T . T)

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もショックだったのでお気持ちわかります😢
    半年でこんなかわるんだ!と私もびっくりしました!がまだ裸眼は0.5のまんまで目処はないです!
    弱視は見えてないとゆうより目で入ってきてるものと脳とのピントが合ってない。それをメガネで矯正しピントが合うように矯正するみたいな感じの説明を受けたのでピントがあって視力が上がれば(曖昧ですみません)メガネが外れるのかな?と思ってます。

    1人はもぅメガネはしてないようです!が、高校生の子は授業だけメガネしてるみたいです!

    • 6月21日
  • ミミり

    ミミり

    何も分からない状況の中で情報を教えてくださりありがとうございました。
    息子さんももう半年メガネ治療頑張られていらっしゃるのですね。私も娘と一緒に頑張っていきたいと思います。

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の数ヶ月は慣れなくてメガネをかけた方がしんどかったようですが慣れると見やすくなるみたいです!
    女の子のメガネ可愛いのたくさんありましたよ☺️早く気付いてよかった!とプラスに捉えて治療頑張りましょうね✨

    • 23時間前