※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
子育て・グッズ

幼稚園で落ち着かない子供について相談したいです。他の子に迷惑をかけてしまい、入園が心配です。

幼稚園のプレで大人しくできない子いませんか😭

プレで毎回1人だけ動き回っていたりして止めると怒って叫んだりするので他の方に申し訳なくて行くのが辛いです、、
うちの子が走っていると座っていた他の子も走り始めてしまって肩身が狭いです🥲
先生も声を掛けてくれますが一切聞かず😔最近は追いかけられるのを待ってるのもイライラしてしまいます。

その内入園断られたりするんじゃないかとヒヤヒヤしています💦発達ゆっくりな子も通っていると聞いていたのですが、こんなに落ち着きがないと不安です😥

コメント

はじめてのママリ🔰

全然できません😂‼︎
うちも動き回って他の子を巻き込んでしまってて行くのが憂鬱すぎます😨先生が紙芝居や絵本を読んでくれるのも1回も座って聞いてたことがないです!おもちゃで遊んだりお部屋出て遊びに行ったり😨
ただ上の子のプレの時に動き回ってた子たちが今年長さんになってしっかり集団行動してるのも見てるので成長してほしいなと願うばかりです🥲

  • 🔰

    🔰

    他の子巻き込むの困りますよね🥲
    うちも紙芝居や絵本の時座らないです💦興味がある時はみんな座ってるのに1番前で立って騒いでます😇おもちゃは置いてなくて何とか捕まえて部屋からは出たことはないですが、かなり叫んだり泣いたりしてます😭

    プレで動き回っていても集団行動出来てるんですね✨️入園できたら頑張ってほしいですね🥺

    • 6月20日
しゃん

幼稚園のプレに通ってます。全然大人しくしてません。手遊びや紙芝居とかしてくれても後ろの方でおもちゃで遊んだり、一人でくるくる回り始めたり、前の方に走ってみたりしてます。
私も行くのが嫌になって実際休んだら先生に声をかけられて、「今から大人しくしてるようじゃ逆に不安じゃないですか!」って言われてもうこれでいいかーって思うようになりました。
うちの園は療育に通っていると入園を断られると聞いていて、いつか断られるんじゃないかと思ってましたが、今言われないってことはこれでもいいのかなって今は思ってます。
不安になる気持ちめちゃくちゃわかります😢

  • 🔰

    🔰

    うちも転がったり走ったりジャンプしてます😅
    確かに今から大人しかったら逆に心配ですね💦2回休んで行ったら居なくて寂しかったよ〜!と先生に言われました🥲
    先生に軽く相談して療育と併用も大丈夫だよとは言われてますがまだ入園決まってないので不安ですね😥

    • 6月20日
る🐨

通っていますが、動き回っている子結構いますよ🙂‍↕️
うちの子は、大人しいので座って静かにしていますが、まだ2歳ですし、大人しく座っている方が難しいと思います🤣
元気だなー!と思いながら見ています🤣笑

  • 🔰

    🔰

    結構いるんですね!
    通っている所は大人しい子が多いのか話を聞いて活動してて羨ましいなと思ってました🥺
    元気だなー!と思ってもらえると嬉しいです😂

    • 6月21日