※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が帰宅後、家事や育児に追われる中、仕事をしている方が偉いのかと悩んでいます。家事や育児を手伝わずにゲームをしている旦那に対し、自分も仕事をして昼休みがあって帰宅後にゲームを楽しめる方が羨ましいと感じています。

仕事をしてたら偉いの?

旦那が20時半に帰ってきました。
私は寝かしつけ中でご飯も作っていない。

そのまま旦那はソファーでゲーム。
寝かしつけかご飯作り手伝ってというと
娘を抱っこし、寝かしつけではなく遊び始める。

ご飯ができたら私が寝かしつけ。
22時まだ寝ない、私が離れると泣く。

その間ご飯を食べた旦那はゲーム。
22時半になろうとしてる、
旦那はもう30分以上お風呂に入っている。

私はまだ寝かしつけ、ご飯は食べれていない。
娘の食器、自分の食べた食器は洗われておらず、
寝かしつけが終わったら私は明日のお弁当と
離乳食のストック作り、部屋の掃除をしなきゃいけない。

仕事をしてるほうが偉いの?
俺じゃ寝かしつけできないからって
やろうともしないの?
それなら家事をしたらいいんじゃないの?
仕事して、昼休みあって帰ってきたらご飯あって
ゲームできるほうがわたしはうんと羨ましい

コメント

はじめてのママリ🔰

本当にその気持ちわかります。
私の旦那も仕事から帰ってきたら、疲れた〜全然寝れてない〜などうざいくらいきついアピールしてきます。
皿洗いも子どもの寝かしつけも当たり前のように任せてくるのが腹立ちますよね。

はじめてのママリ🔰

うちも似たような感じです!!
疲れたーと帰ってきたら言われ
ご飯も準備して
こっちは急いでご飯食べたりお風呂はいったりしているのに、のんびり食べのんびりお風呂に入り寝かしつけはせず、明日も朝早いから寝るわーと言われイビキをかいて寝ています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    0歳児の育児ってめっちゃきついですよね🥹絶対わかってないですよね🥲
    3日でいいから体入れ替わらんかなーとか思っちゃいます😇まず大変さわかってないでしょって

    • 6月21日
なお🔰

お疲れ様です!
うちもスマホと結婚したのかとゲームばっかりしてます
家事育児せんなら食洗機のひとつやふたつ買ってこい😡!と怒鳴りましょう👍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それいいですね!けど食洗機に入れるまでも家事ということをわかってなさそう😇

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

めーっちゃわかります。
私のとこもそうで基本旦那はソファーの住人。家事に文句。
仕事してるのは助かるが
ただだからといってあなたやってる事結婚前と何一つ変わってないのに何が大変なの?と思ってしまいます
支払い管理も全部私自分のお金もなく節約して切りつめて生活して子育ても全部私
結婚前と大して何も変わらないのになにそんなに偉そうなのかと不思議に思いますよほんとに

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もはや家事を妻がしてる分、結婚前より楽してません?2人で子供作ったよね?ってなってます🥹

    • 6月21日
りん

分かります。ウチもそんな感じです。お風呂は早いけど寝かしつけは俺じゃ泣くからとやってくれず1歳の未だに一回も旦那寝かしつけはしてません。その間、洗い物も気が向いたらって感じです。(基本溢れてなければ放置される)
ただでさえ好かれてないのに、娘との貴重な時間にゲームやる神経が謎すぎて困ります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    めっちゃわかります!寝かしつけ成功したことないでしょ?って威張られます😇頭大丈夫?ってなりますよね、、

    • 6月21日