※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供の改名について裁判所で許可を得たが、実母が猛反対。悩みつつも真剣に考えたが、子供のために苦労させたくない。周りに同じ経験の方がいれば話を聞きたい。

子供の改名について、漢字が一文字当て字になっており数年悩んだ結果、裁判所に申請し許可を得ました。
元夫や父は理解してくれたのですが、実母が猛反対しています。
名前はその子の運命なんだから絶対反対、せっかくいい子に育ってるのに名前変えると運命変わる、名前を変えるなら絶縁とまで言われてしまいました。

裁判所に申請するまでは決意を固めていたのですが、絶縁まで言われると揺らいでしまいます。

ただ、思いつきで改名に踏み切ったわけでもなく、真剣に悩んできました。子供に本当に申し訳ないですし、改名したいと思う名前をつけてしまったことに本当に反省しています。

子供自身は最初変える言っていましたが、あまりに私と母が揉めてる様子をみて変えなくていいと言っていました。
私のエゴなのでしょうか。

子供は本当にかわいいし大切です。
だからこそ名前で苦労して欲しくないのです。
今はまだ小1なので本人も周りも漢字の名前は認知していません。

同じような経験、境遇の方いたらお話ししたいです。

コメント

はじめてのママリ

裁判所が認めるくらい変な漢字なんだから、さっさと変えたら良いと思うよ☺️

言葉悪くて申し訳ないけど、名前つける時はホルモンバランス崩れてる出産時期だから、冷静に名前決められないんですよね。

漢字を覚える前に、サッと変えたら良いと思う!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実母さんみたいなタイプは、データや数字で示してあげると良いですよ☺️
    全国には、年間4000人、1日11人改名してるから、今どき珍しいことではないよ。
     〇〇って漢字に変えるけど、この名前、姓名判断でもすごく良いの!みて!と大吉が並んでる図を見せる!
     あなたからの言葉が届かないタイプなら、お母さんの信頼している人に頼んで第三者から言ってもらう。

     あと、名前変えてしまっても、孫に会わない。何でこのはないと思うよ😂ちょっとばあちゃん大袈裟よ😂おばあちゃんが考えた名前なら、ごめんね。って謝るけど。

     名前変えたら、もっと良い子になるよー!ってハイテンションで言って、変えたよーって報告して終了!☺️

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    データで表すのはいいですね!
    説得頑張ってみます。ありがとうございます、、!

    • 6月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    裁判所が認めてるんですよね。客観的に見ても変更すべきとは思ってるんですが、、

    ありがとうございます😭

    • 6月21日
れんたろママ

同じ境遇とかでは全然ないのですが、気になったのでコメントさせてください🙇‍♀️

お母さんさんのように名前にこだわったりする方いますよね。
似たようなものでは画数や大安などの六曜をとても重視したり。
仏滅など悪い日に不幸なことが起きると、「日が悪いせいだ!」と思い込んでしまうんですよね。
本当は大安にだって不幸なことが起こることもあるのに。

きっと改名して怪我などしたら、「改名したせいだ」となると思います。
じゃあ改名しなければ起きなかったのか?と言われたら、そんなこと誰も分かりません。

名前はとても大事なものだとは思いますが、私はその名前一つで運命が決まるとは思っていません。
むしろ、今の名前が原因でしなくて良い苦労をする可能性もありますよね?

ママリさんは今後お子さんが一生使う名前で要らぬ苦労をしてほしくないから、散々悩んで改名を決意したんだと思います。

揉めてるのをみて、「変えなくて良い」なんてすごく優しいお子さんじゃないですか☺️

実母からすると改名なんて信じられないので絶縁なんて過激な物言いをされていますが、ママリさんがお子さんのために本当に改名が良いと思われるなら手続きを進めたら良いと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も迷信みたいなものはあまり重視していなくて、、母の気持ちもわかるのですが名前で運命が決まるなんてことはないと思ってます。
    それより一生正しく読まれないという苦労をすると思い改名を決意しました💦

    なんとか理解してもらいたいと思います。
    ありがとうございました😭

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

同じ境遇ではないですが…変えていいと思います!
だってお母さんがイヤイヤ言っても、将来お子さんが名前で不便を被った際に毎回助けてくれるわけじゃないですよね🤔
(例えば当て字だから悪い第一印象を持たれても、お母さんにはなにもできない)
お母さんは運命が変わると言っていますが、いい方に変わると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ほんとにそうですよね😭
    なんとかわかってもらえるようにしたいです、、
    ありがとうございます🥲

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

私も同じく子供の改名を検討している者です。

質問者のママリさんの勇気、行動力、努力、決意は素晴らしいものだと思います。
とても励まされました。

改名まで考えるのですから、一時の思いつきでないことは明白ですよね。
それなのに、実母に反対されるのはとても苦しくて悲しいことです。
子供の大切さは同じ母親なら理解してもらえるような気もしますが、やはり価値観の違いなのでしょうか。

名前は運命と決めつけてもいいのでしょうか。
ましてや運命が名前だけで決まる訳ではないと思います。
運命は切り開いていくものではないでしょうか。
冷静に考えると、改名して怪我や病気等があったとしても、それはご本人が改名によく思ってないからこぎつけともとれます。

子供が生きていく上で、少しでも不自由やリスクを回避させたいという思いの行動は、親としてしっかりされている証ですよ。

それぞれの生活環境や経済状況など諸事情はあると思うので簡単にはいかないと思いますが、相当な決意で家裁の許可をもらっている訳ですから、家族を含めた上で話し合いが平行線のようなら、私なら実母とは決別を選ぶかもしれないです。

子供を一番に守り、見方でいれるのは親ですから。

すみません、こんな事を言って…

ママリさんとご家族が納得できる結果になりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    ママリさんもお子様の改名ご検討されているんですね。
    私も数年悩み抜いて、やっと決断できました。
    本当になんとも言えない葛藤がありますよね。

    実母とは価値観の違いかと思います。特に母は自分の思い通りにならないと気が済まない性格なので、私も参ってます。

    運命は切り開くものですよね。名前だけで人生が決まるわけないですし、私は名前は運命とかより社会生活で他人に認識してもらうツールのひとつだと思っています。

    悲しいですが実母とは決別覚悟でもう一度自分の気持ちをぶつけたいと思っています、、

    色々と励ましのお言葉をいただき、本当にありがとうございます。
    ママリさんも改名される際は、良い結果になることを祈っております!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何年も悩まれていたこと、本当に苦しい思いをされていたのだと思います。
    その上でのご決断と行動力、本当に尊敬します。

    改名については否定的な意見、出産まで時間があったのになぜ?のような意見もありますが、それぞれ事情がありますからね。

    お母様も名前に悩むという経験がないと、ママリさんのお気持ちが分かりにくいのかもしれませんよね。

    姓名判断も気にする人、気にしない人がいますしね。

    私もママリさんと同意見で、名前は社会で生きていくためのツールだと思います。
    子供が大人になるために、少しでも不自由なく過ごしてほしいという思いを親は持ちますもんね。

    一番は、ママリさんとご家族が子供さんにとって何が良いかってことを納得して前に進めるのがいいと思いますが、どうしてもって事がありますからね。
    ほんとに難しいですね。

    教えていただける範囲で良いので、聞かせて下さい。
    ママリさんの子供さんのお名前は読みも漢字も(漢字であれば)すべて変更される予定ですか?

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな風に言っていただけて、嬉しいです。ありがとうございます。

    私も名付けに対してなんで当て字を付けてしまったのか、気づけなかったのかと後悔したりしましたが、過去は変えられないのでこれからどうすればいいか考えた結果行動に移しました。
    ただ一難去ってまた一難、許可がもらえたと思ったら実母の反対などなかなかうまくいかないものですね。

    読みはそのままで、漢字二文字のうち一文字だけ当て字だったので変更申請をしました。
    私でお答えできることでよければ何でも聞いてください!

    • 6月24日
ママリ

わたしは子供の名前の改名を
経験しています🤝
ママリさんのお気持ちを
考えると胸が締め付けられる思いです😭😭

うちは改名して、なにも
変わりませんよ🙋‍♀️むしろ、
画数は良くなったし、
成長の時期的なものもあるかとおもいますが、活発で元気に育ってます🤍

他の方もおっしゃってますが、
客観的に認められたのは
わたしも間違ってたこと
してなかったんだ。
(名付けたのは自分ですが、、)
と、自分に納得しました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね、、!実体験教えて下さりすごく励みになります🥲🙇‍♀️

    ちなみにお子様がいつ頃の時改名されて、周囲の反応はどうでしたか?😖差し支えなければ教えて下さい、、!

    • 6月24日