 
      
      もうすぐ産後7ヶ月になります。妊娠中13キロ増えて、今8キロ落ちま…
お世話になっております!
もうすぐ産後7ヶ月になります。
妊娠中13キロ増えて、今8キロ落ちました。(42㌕→55㌕→47㌕)
減らなすぎじゃないですか?!
母乳よりの混合で、寝る前だけミルクです。
ごはんは1日1〜2食でカロリーも気をつけています。
お天気のいい日は毎日ベビーカーや抱っこ紐で2時間ほどお散歩しています。
元々上半身にばかり肉がつくタイプで、産前に履いていたジーンズなどは元通り履けますが、
肩周りがきつく感じます。
食べ過ぎでもないはずだし、運動もしているのに…と毎日ストレスです。
痩せやすいのは6ヶ月まで…とよく聞くのでもう遅いのかと不安で…
どうしたら痩せますでしょうか⁉️
- ダヤコ
コメント
 
            あーぴっ🌼
母乳よりの混合でしたが12キロ太っている3キロしか痩せてませんwww
8キロ落ちてるだけ羨ましいです(´・ω・`)www
基礎代謝が落ちてると痩せにくいみたいです(>_<)食事量を減らしても痩せなくてあたしは完全に基礎代謝が落ちてしまって痩せません(>_<)なんとか今、必死に基礎代謝上げる努力している最中です(´・ω・`)
 
            achan
初めまして!元の体重も同じで、私は+15キロでした(笑)私も最初の半年までが痩せる、それ以降は痩せないのかなと焦ってましたが、半年すぎてから停滞してた体重が減ってきましたよ😊もうすぐ1年ですが、ダヤコさんもまだ大丈夫だと思います👍考えすぎると逆にストレスなってしまって逆効果かもしれないので、軽い気持ちで頑張って下さい♡
- 
                                    ダヤコ 
 半年過ぎてから体重減ったんですね✨
 少し希望が持てました😭✨
 たしかに「ストレスで太る」とかも言いますもんね…。
 半年以降、特に何かされたわけではないのですか?- 4月7日
 
- 
                                    achan 私は、ダイエットは特にしてません😊 
 ただ、夜ご飯を一汁三菜の様におかずを小鉢でバランス良くして、+果物を食べる様にしたら、だんだん体が軽くなっていきました😆あとは、同じ様に昼間は抱っこひもで歩いて買い物行ったりするぐらいです!
 私も元の体重まで残り2キロは減らさなくちゃダメなんですけどね😭- 4月7日
 
- 
                                    ダヤコ 
 そうなんですね!
 果物、全然食べてませんでした💦
 食べ物のバランス見直してみます!
 ありがとうございました😊- 4月7日
 
- 
                                    achan こちらこそ、グッドアンサーありがとうございます🙇♀️🙇♀️ 
 果物もグレープフルーツを4分の1の量をプラスしたりで、食べすぎも良くないので何事もバランス良くですね😊- 4月7日
 
- 
                                    ダヤコ 
 果物も糖がありますもんね☹️
 元の体重も同じということで、すごく参考になりました✨
 バランス考えながら食べようと思います!
 ありがとうございます😊- 4月7日
 
 
            たなん
肩甲骨のストレッチをすると痩せやすいやしいですよ〜💓
肩周りが気になるようでしたら尚更!
肩甲骨が柔らかいと脂肪燃焼の効率が良いらしいです👀✨
- 
                                    ダヤコ 
 肩甲骨バッキバキです!笑
 柔らかくしたいです!!
 肩甲骨ストレッチしてみます✨
 肩こり解消とたくましい肩改善で一石二鳥ですよね✨
 ありがとうございました😊- 4月7日
 
 
            さあや✩望彩(のあ)mama☻
骨盤が歪んでると体重は増えていくみたいで
落ちにくいらしいです。
骨盤矯正に行けるのであれば
行かれることをオススメします🤗
私も最近行き始めました!
- 
                                    ダヤコ 
 骨盤矯正、行きました!
 体重減らないから、まだ歪んでるのかと疑って先生に聞いたら、「骨盤はもう元に戻ってる」とのことでした(笑)
 でもたしかに、骨盤矯正する前と後ではジーンズの履きやすさが全然違いました!!
 骨盤ってすごいですよね…。
 ありがとうございました😊- 4月7日
 
 
   
  
あーぴっ🌼
でしたがって過去形になってますねwww今でも混合ですwww
ダヤコ
基礎代謝ですか!なるほどー。目に見えないものだとわかりづらいですよね💦
育児で眠れないから、体の機能も色々と弱ってるでしょうしね😩
基礎代謝上げる方法私も調べてみます!
ありがとうございました😊