※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆずぴ
ココロ・悩み

3人目の子供を産むか悩んでいます。仕事が忙しく疲れており、経済的にも不安。でも新生児を見ると欲しくなり、兄弟の姿も見たいと思っています。

3人目悩んでます。
同じく悩んでる方、悩んだ末に三人目
産んだ方お話聞きたいです…
現在、
👦6歳
👧2歳
です。

悩んでいる理由
フルタイム勤務で朝早く帰宅が遅いので
体力的精神的にしんどそう。
誰にも頼らず、夫婦で必死こいでやってきました。
あの時の辛さを思い出すとやっぱり
やめとくべきかな🥺ってなってしまいます。
でも新生児みると、欲しいってなるし
3人キョーダイがうるさくしてるところを見たいなあ
とも思います(笑)
今年32歳になるので来年あたりから
妊活しようかなと思っています。


経済的には全然余裕ではないです、
大学費用考えなければ3人いけるかなあって
感じです😂

コメント

ままり

うちもフルタイムで共働き、経済的にも今は生活できるけど大学費用は…て感じでしたが3人目踏み切りました😭

今大変だしこれからはもっと大変だろうけど、自分自身が三兄弟だったこともあり、三人兄弟わちゃわちゃしてて良いなーもう一回産みたいなーで産みました😖!!

  • ゆずぴ

    ゆずぴ


    コメントありがとうございます✨
    やはり3人となるとさらに賑やかになりそうですね🥺✨
    私自身2人姉妹で、
    キャパ的にも元々2人で考えていたので子供部屋とかどうしよーって感じもあるんですが、車は7人乗りだしいいかあ!!とか三人目を想定した生活を想像する自分がいます😂

    • 6月21日
はるまま

私の家も、フルタイムで共働きですが3人目踏み切りました!旦那さんはかなり消極的でしたが押しました😂生活はできてますが、貯金は児童手当分と学資保険分しか出来てません(笑)

3人目は早産だったのでいろいろとありますが、すごく楽しいです✨産まないで後悔するよりは産んで楽しく生活していきたいと思ってて、産みました!消極的だった旦那さんもなんだかんだ可愛がってるし、何より上の子たちがめちゃめちゃ可愛がってるので、産んで良かった〜!と思ってます!

  • ゆずぴ

    ゆずぴ

    コメントありがとうございます!
    私は2人だろうが3人だろうが学資と児童手当貯金しか思ってないですし、貯金できてるだけいいかって思ってます、甘いですかね😂www

    上の子達が可愛がってる姿を想像してしまいますー🥺
    娘がぬいぐるみ🧸におむつ履かせたり、寝かしつけしたり本当におままごとを楽しんでいるので、赤ちゃんますます欲しくなるんです(笑)

    • 6月21日
はじめてのママリ🔰

私も同じく今年32になります。
3人目悩んでます。。
最近疲れやすくなって、こんなんで新生児みれるの?って思ってますしお金の余裕もありません🥲
でもやっぱりもう1人いたらいいなぁって思います🥲

  • ゆずぴ

    ゆずぴ


    コメントありがとうございます!!
    確かに疲れやすいの共感できます…30超えた瞬間体の変顔凄まじい…(笑)

    ほんと悩みますよね…🥺♡

    • 6月21日