※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽにょ🔰
ココロ・悩み

コロナ後遺症で痰が続いて1カ月。治療中だが効果薄。自然治癒を待つしかないか、治り出す時期は不明。同じ経験の方からアドバイスを求めています。

コロナ後遺症について( ; ; )
前向きなコメント、アドバイスお願いします。

先月、5月末にコロナになりました。
コロナの熱自体は5日ほどてよくなりました。
が!
のどの調子がよくならず、、、そろそろ治るだろうと油断していたらネバネバ痰がとれなくなりました。

痰が気になり出してから1カ月です😭

病院2カ所を回っております。
喉が弱い…
喉が乾燥している…
喉が乾燥しているから痰がネバネバになってる…
要するに副鼻腔炎…
粘膜の乾燥がコロナ後遺症かな…
このような診断です。

薬をもらっていますが、悪くはならないものの、効果も微々たるものです。

自然治癒をまつしかないのでしょうか?
また、どのくらいで治り出すでしょうか?

同じような方、コロナ後遺症克服されたかた、何か前向きなアドバイスやコメントお待ちしております🙇‍♂️🙇‍♂️

コメント

Yuria

当事者ではなく申し訳ないのですが、とあるSNSでコロナ後遺症について情報収集しています。
そこで見るコロナ後遺症患者さんたちは、鼻うがいやBスポット療法が効果あったと書いてました。
数ヶ月で良くなった方もいますし、数年かかっている方もいます。後者はまだワクチンがなかった頃に感染してしまった方たちなので、ワクチン接種後でしたらもっと治りは早そうです。
参考までに。

  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはりビースポット…ですよね。

    考え始めています。
    と、いうか、ビースポット治療が出来る病院でないと、結局副鼻腔炎と診断されてしまうようで💧

    あらためて、病院かえてみようかなぁと思えました。
    ありがとうございます。

    • 6月20日
  • Yuria

    Yuria

    お医者さんによっても、コロナ後遺症に対しての考え方が違うようなので、出来れば後遺症外来があるところの方が良いのかなと思います。
    セカンドオピニオンは大切ですし、転院するのも良いと思いますよ。
    あとは、怪しい鍼灸とかもたまにありますので、後遺症患者の不安につけ込むようなビジネスにはお気をつけ下さい。
    経験者ではないので、具体的な励まし方が出来ず申し訳ないのですが、なるべく早く治ることをお祈りしてます。
    お大事になさってくださいね。

    • 6月20日
  • ぽにょ🔰

    ぽにょ🔰

    セカンドどころか、サードです💧
    ありがとうございます。
    怪しくても治るなら!って思いそうでしたので、、、気をつけます。

    • 6月20日