※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母が私にかけた保険金って私が離婚するとなった場合旦那にも分ける権利が出てきますか?また遺産などもです。

実母が私にかけた保険金って私が離婚するとなった場合旦那にも分ける権利が出てきますか?
また遺産などもです。

コメント

ゴルゴンゾーラ

遺産は遺言などがない限り、実母の配偶者(夫)と実子にしか分けられなかったと思います。
保険金は受取人がはじめてのママリさんの旦那さんになっているということですか?
もし離婚後も受取人の変更がなければそのままだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    受け取り人は私です。受け取ったあと私が旦那と離婚した場合です!
    説明不足ですいません💦

    • 6月20日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    解約したり満期になった時に受け取る返戻金ですかね?
    調べてみると、結婚前から加入して、結婚後も同じ保険に加入し続けている場合は、婚姻期間にあたる部分は財産分与の対象になるっぽいです!
    損害保険は貯蓄型は財産分与の対象みたいです!
    保険会社に問い合わせるのが1番確実だとは思いますが💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    わざわざ調べていただいてすいません💦

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結婚後に母が私にかけた保険です!
    契約は母、受け取り人は私です。
    母が他界したので私に連絡が来ました。

    • 6月20日