※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後、潔癖症のような不安があります。赤ちゃんに汚れが付いたかもしれず心配です。誰か安心させてほしいです。

産後から潔癖症みたいなのが凄いです💦
誰かそんなの大丈夫と言ってほしい..

3ヶ月の赤ちゃんをベビーカーに乗せて上の子のお迎えに行きました。(徒歩5分くらい)上の子が帰ってからはバタバタするので下の子は日中にお風呂に入りました。
普段は外に出る=汚いみたいに感じるので夜に入れますが今日はバタバタしており先にいれてしまいました。

踏んでいませんが、通った道の脇に犬のフン、カラスの羽が落ちていました。
風が強いから赤ちゃんの体に微力の細菌、カラスの雑菌などが付着したのではと居ても立っても居られない感じで..
その足で私の口に当たったりして、そこから口をティッシュで拭いても不安で、、

こんなの気にしてたら生きていけないですよね?!😵
誰か大丈夫と言ってくれ、、

コメント

まっこ

はい、そんなの気にしてたら生きていけません。
今回はフンや羽が落ちているのを見つけたかもしれませんが、見つけてない日だって見えないところにあったりして気づかず傍を通ってるでしょうし、病院の無菌室じゃない限り外出すれば何かしら舞ってる中を歩いてます。
そんなの気にしてたら、もう外出なんか出来ません。
大丈夫です!

🧸🌟

大丈夫ですよ!
楽にいきましょ✌️

ハチ太郎🐕

お気持ちは分かります!
赤ちゃんに何かあったらって気持ちが潔癖にさせますよね😭
でも、家でも外でもウイルスとばい菌は常にいるとちょっとずつ思えば良いと思います✨
免疫つけるのも大事、赤ちゃんは強いから大丈夫です☺️

あっぷる

私も潔癖症になりました🥹
多分、主様ほどではないですが、、、
夫とかにしょっちゅう手洗った?足汚くない? など小言ばかりです😣
子供を守るためですから仕方ないですが、さすがに気にしすぎでめちゃくちゃ疲れてしまったので、免疫力高めるためにもあまり気にし過ぎるのはやめました。
少しくらい大丈夫だし、なんなら私が赤ちゃんの時は実母はそんなに気にしてなかっただろうなと思いましたので🥹私は全然病気しなかったですし!
大切な子供を守るためですから、潔癖症は悪いことではないと思いますが、主様が疲れてしまうと思うので😢難しいとは思いますが、多少汚くてもみんな元気に育ってると思って気抜いてくださいね😭