![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
血糖値の負荷検査で1項目だけ引っかかりました。妊娠22週で栄養指導を受け、先生と栄養士からアドバイスをもらいました。同じ経験の先輩ママさんからアドバイスを求めています。
血糖値の負荷検査で2時間後の1項目だけ引っかかってしまいました😢
妊娠22週の妊婦です😂
1人目の時は引っ掛からずでした!
栄養指導がありました!
私がひどく落ち込んでいたため、先生と栄養士さんが
甘いものは控えよっか!すごい神経質にならんでいいよ!
でもちょっと気をつけて行こうね!と言われました😂
同じような先輩ママさん是非アドバイスよろしくお願いします🥹
- ゆん(5歳9ヶ月)
コメント
![あっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっちゃん
私も2人目2時間後155で引っかかりました🥹
食べる順番を決めて、お米は玄米にしたりしてました✨
後、食塩砂糖不使用のトマトジュースを食前に飲むと血糖の急上昇を抑えてくれるのでおすすめです😊
私はこれでなんとか出産まで食事療法のみでいけて、赤ちゃんも問題ありませんでした✨
たまには甘いものも食べてましたよ☺️
![ぴょんきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴょんきち
おととい、空腹時のみ引っかかってしまいました😢一人目引っ掛からずで、未知の食事管理が🍽️
栄養指導待ちです😔頑張りましょう😫
-
ゆん
コメントありがとうございます🥹✨
同じ仲間がいらっしゃって心強いです!
ブドウ糖は吸収が遅いからはっきり言って引っかかりやすい検査でもあるんですけどね!でも気にせず食べていいよとは言えないからちょっと気をつけながら乗り切りましょ!と栄養士さんに励ましてもらいました🥹
思ったよりも厳しい感じではなく、毎食野菜を食べてほしいのと甘いものを習慣化してるなら控えていきましょうと言われました🥹!
お子の為自分の為頑張りましょうね😭✨- 6月20日
ゆん
コメントありがとうございます🥺
お優しいアドバイスありがとうございます🙇♀️✨
玄米良いですね!
トマトジュースは食前毎回飲まれてましたか?🥹
甘い物大好きなのでちーんとなってましたが、控えつつたまにはご褒美で食べたいです😭
あっちゃん
トマトジュースは朝ご飯の前に飲んでました😊
後はご褒美スイーツの前に気休めとして飲んでました🫢笑
ゆん
なるほど!
調べて買ってみたいと思います🥹✨
お子の為自分の為頑張ります😭✨