
女性が、癒やしや愛嬌のある女性が収入が多いハイスペック男性にモテるかどうかについて質問しました。兄は、しっかり感よりも愛嬌がある女性が好ましいと述べました。
女性ってやっぱり癒やしがある感じや愛嬌がある女性が収入が比較的多いハイスペック男子からモテるのかなぁと思いました〜(もちろん好みは人それぞれです)
兄は「しっかり感出すより、ちょっと抜けてて愛嬌ある感じが癒やされるしいいよ。正論振りかざすしっかりアピール女子は苦手」と言っていました。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
専業主夫してる人も性格がのほほ〜んとしてるイメージあります。
逆に言えばしゃんしゃん動いて自分の意見ぶちかまして隙という言葉が似合わない人ほど仕事が好きだったりバリバリ働いてたり昇進が似合う性格してる気もしてて、そこの部分は上手くできてるんだろうな〜って思ってます。
お互いが相手にない部分になり合った時にパズルのピースがより埋まっている2人ほどお金以外でも色んな意味でレベルアップしやすいだろうなとか…
なので一概に女=癒し係でいないといけない訳ではないのかなって思います!

はじめてのママリ🔰
お付き合いの間はそうかもしれないですが、結婚したらしっかり者奥さんの方が良いですよ、たぶん😂
私の知っているハイスペックの業種の方々、みんな奥さんしっかりしてます!もしかしたら家庭内では使い分けてるのかもですが🤔

はじめてのママリ🔰
私は婚活経験者なのですが、その時のカウンセラーさんは「ハイスペック男子に選ばれるのはしっかり働いている女子。家事育児は平等に分担し、女性も働いて社会的な居場所を持っていてほしい、という価値観を持っている」と言っていました。当時は地方で活動していたのですが、今や全国区の人気カウンセラーさんです。
その上で、癒し系がいいかしっかり者がいいかは個人の好みなのかなーと思います。

はじめてのママリ
そう思います。。
私もめちゃくちゃしっかり者なんですが、長年婚活する中で「できないフリ」「わからないフリ」「ミステリアス」を意識するようになり男性ウケが良くなったように感じます。
妊娠して本性を隠せなくなった今、夫がびっくりしてます。

はじめてのママリ🔰
どちらにしても、それなりに美人(スタイル)+聡明さ(プラス思考)は必要じゃないかなって思います〜
なんと言うかウジウジしてて、どうせ私なんかみたいな感じの人は選ばれてない気がじす。
お金持ちの奥さんで美人じゃなくても、プラス思考で優しい感じの社交家っているなーって思います〜
コメント