※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1カ月の女の子がミルクを吐き戻すことがあり、次の授乳まで時間があくことも。夜中に吐くこともあり、むせこみも。体重は増えているが心配。

生後1カ月の女の子を育てています。

最近、ミルクを吐きもどしがひどく見られることがあり
吐いたあとに、すぐミルクほしがるときがあります。

病院でみてもらいましたが体重は増えていて
問題ないといわれました。

しかし、夜中にときおりそのはきもどしがあり
心配になります。吐いたあとに次の授乳まで
時間があくこともありあやすのも一苦労です

また、むせこみもときおりあり苦しいそうに
しているときもあるため授乳時間がこわいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

げっぷがし足りないことが原因のこともありますよ。うちはだいたいそうで、10分ぐらい粘ってげっぷさせたあとしばらく縦抱きにしたら少しマシでした。
でも吐き戻し自体は仕方ないことなので、体重も順調なようですしそんなに気にしなくて大丈夫だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊!早速実践し、軽減できました!体重も減少はしていないので引き続き様子見ていきます^_^

    • 6月21日