※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

0歳児クラスで最年少の経験について相談です。最年少のお子さんの様子が知りたいです。

保育園で0歳児クラスでも
最年少が今月1歳になる子とかで
預けるとしたらうちの子が一番最年少になるんですが、
(生後10ヶ月)
クラスの中で最年少だったお子さん、どんなでしたか?🥺色々大丈夫かなと🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

5ヶ月で預けて最年少でした😊
その月に1歳になった子がいたのでだいぶ成長の差は感じました😊
ただただ可愛がられて心配することはなかったです🎶

rin

長女が7ヶ月で保育園に入り園で最年少でした!
担任の先生にかわいがってもらえましたよ!
最年少なので園長先生にもすぐ覚えてもらえましたし‥
最年少だからこそ意識して見てくれたような気がします。
いずれにせよ大丈夫ですよ!☺

ままり

3月生まれで3ヶ月から預けていました!
とにかく可愛い可愛いされます😌

るー

保育園のアイドル化します🩷笑

ハチ

めちゃくちゃ可愛がられていますし、とにかく手厚い保育をされています🥰

ななこ

状況はちがいますが、上の子は4月に1歳児で入園しました!
3月生まれなので1番下でも当然と思っていたらまさかの早生まれが息子だけということがわかり、11月生まれの子が1番誕生日が近い子でした😲
みんなはスタスタ歩いてる中ヨチヨチ歩きではいはいもたくさんしていた息子は明らかに1人だけ赤ちゃんでした!
だからこそなのかめちゃくちゃ可愛がってもらえたし、ちょっとした成長でもこまめに教えてくれました✨✨

はじめてのママリ

うちの子は4月生まれでクラスで1番お兄さんだったので放置気味で...
途中入園だったので不安でした💦
逆に早生まれの子や最年少の子は先生から抱っこ優先してもらえたり、他の子からも可愛い可愛いと言われて羨ましかったです😍