※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんご
子育て・グッズ

無認可保育園での経験について相談します。入園時の対応や慣らし保育、保育料などについて不満があります。求職中であることを理由に短時間の保育を提案され、不満を感じています。

保育園について。長文です。

今年4月からなんとか無認可保育園に入園できたんですが、疑問に思うことがあるので経験を聞かせてください。


①入園前の見学中に、現在共働きか、働く予定はあるかと聞かれました。
現在専業主婦、預け先がないので入園してから職探しする予定と答えましたが、深い意味はなかったのか「わかりました。うちは無認可なので、専業主婦でも入れます。早いもの勝ちです」と言われました。

②入園後の慣らし保育について。
現在共働きなら3日間、どうしても無理なら初日だけでも慣らし保育として短時間の預かりになると説明され、求職中ならば子供の精神面も配慮し1週間かけて慣らし保育をすると説明されました。

早いもの勝ちで入園できることと、通常保育がスタートするまでは面接にも行けなく、子供の精神面も心配だったので1週間かけての慣らし保育を希望していました。


入園初日は2時間預りとだけ説明があり、登園初日の帰りに「明日の保育時間も2時間でいいか」と確認されたので
「できれば明日は3時間、3日目は給食を食べ、4日目は15時まで、5日目は18時まででお願いしたい」と伝えると「集団生活は初めてなので、ゆっくり慣らし保育をしてはどうか」と言われてしまい、結局2日目も3日目も2時間だけ預けました。

4日目に初めて給食を食べお昼寝時間の前に帰ってきて、5日目も同じく給食だけ食べて帰すと言われてしまいました。預け時間は4日目、5日目ともに3時間だけです。


「まだ働いていないなら、来週からは15時までの慣らし保育を週3日にしたいがそれでいいか」と確認されました。意味がわかりません。

預け先がないから保育園に入ってから職探しをすると伝えてありましたし、週5日預ける契約で保育料も払っています。
無認可なので週何日預けるか、1日何時間保育かで細かく保育料が違います。


「面倒な親」のレッテルを貼られると子供が苦労すると思い今週は言われるままに短時間保育にしていましたが、さすがに頭にきてキッパリ断ってしまいました。

求職中だとこんな扱いをされるものなんでしょうか?
無認可園によって様々かもしれませんが、うちの園の場合は専業主婦でも空きがあれば入園でき、入園後も働く必要はありません。
就職しても在職証明などを提出する必要はなく、共働きで点数の高い待機児童がいても追い出されることはありません。


経験談などお聞かせください(>_<)

コメント

コッシー

ごめんなさい、よくわからないのてわすが、①は疑問に思った所は何なんですか?

あと、②について、そんなにおかしいやり方とは思いませんでしたが。
うちは今月から認可園で慣らし保育ですが、ままりんごさんの所と今週は同じスケジュールですよ。
仕事で都合どうしてもつかない方はもう少し短めみたいですが。
なので、仕事してないからとかそういうことではないと思いますが。

あと、来週は15時までの慣らしを週3日というのは、3日だけしか預からないのではなく、5日あるうちの3日は15時までという意味じゃないですかね?

  • ままりんご

    ままりんご

    ①②は経緯です。わかりにくかったようですみません。疑問は慣らし保育に当初の説明より時間をかけすぎていることです。

    まるこさんの園でもうちの園と同じスケジュールとのことですが、それは入園前や入園後の説明通りのスケジュールですか?説明通りなら、私も納得できるのですが…(;_;)
    「仕事をしてないから」とハッキリ言われてます(>_<)

    来週のスケジュールについて、もしかしたらまるこさんのおっしゃる通りだったのかもしれません。
    「働いてないから」と言われたことと、慣らし保育のスケジュールが説明と違ったことでそう聞こえてしまったのかもしれません。

    明日保育園に確認してみます!時間や日にちに融通がきかないと行ける面接も限られてしまうので、話が違うと混乱してしまいます(ToT)

    • 4月6日
  • コッシー

    コッシー

    そういうことですね。
    ただ、読んだ限りだと、保育園からの説明は一般論?こういうパターンの人が多いですよーぐらいに聞こえるので、ままりんごさんのお子さんはこうします!と言われましたか?
    言われて変わったなら、単純に「あれ?1週間じゃなかったんですか?うちの子慣れそうにないんですか?」と聞けばいいし、でもそうでないなら、向こうも働いてないと聞いて、じゃあゆっくり様子見ながら決めていけばいいねーぐらいに考えてるように見えました。

    その辺行き違いがあるのかもですね。

    あと、私は複数園見学して、質問しましたが、どこも慣らしは1~2週間見てるというのが基本でした。
    どうしても都合つかない場合はそれより短くという感じだったので、共働きで3日というのは、最低でも3日ぐらいの感覚な気がします。

    • 4月6日
  • ままりんご

    ままりんご

    こういうパターンが多い~のニュアンスで説明されたのは3日間の慣らし保育で、長い人は1週間という説明でした。

    口調としては「働いてないならゆっくり様子見で~」という感じに聞こえましたが、無認可園は高いので金銭面で余裕がなく、当初の説明よりも慣らし保育を延ばされてしまい焦ってしまいました。

    私も認可園を含めて本当にたくさんの園を見学しましたが、どこも3日か最長で1週間という説明でした。
    地域柄もあると思います。生活保護やホームレスがとても多い貧困者が集まる都市で、うちもお金がないので…。みんな1週間も慣らし保育する余裕がないんだと思います。

    • 4月6日
  • ままりんご

    ままりんご

    気づいていただけるかわかりませんが…

    新たに質問も投稿しましたが、私の勘違いではなく週3日しか預からないと言われました。

    週5でびっちり預けたいことは入園前の見学の時点で伝えていたのに、保育士が足りないのでしょうか?意味がわかりません。こんなんじゃ面接も行けません(T_T)

    • 4月7日
  • コッシー

    コッシー

    それはおかしいですね。
    というか、それって慣らし終わったらどうなるんでしょう?
    週5で話してる以上、5日じゃないと困るというのははっきり言うべきと思います。

    もし、本当に向こうがあくまで慣れのためだけの話で、他に預けるあてもないなら、後は園との交渉ですが、この期に及んで実は保育士足りませんとかいう話だと、正直信用出来なくなってしまいます…。

    • 4月7日
  • ままりんご

    ままりんご

    4月から産休明けの保育士が増えると聞いていましたが、もしかしたら理由があって復帰が遅れているんでしょうか?
    でもそんな説明もありません。

    今朝は「面接がある日は事前に伝えれば延長保育できる」と言われましたが、そもそも18時までの契約なので延長保育ではありません。
    やっぱり無認可は認可が下りない理由があるってことなんでしょうか…不信感でいっぱいです。

    • 4月7日
momo.☆.。.:*・°

うちは認可保育園で、17日から職場復帰する予定です。今週月曜日から行っていますが、一日目は私も一緒に昼まで(2時間くらい)2、3、4日目は朝9時に送り、11時半に迎えに行き、ご飯を私が食べさせました。明日はお昼寝までという話ですが、多分早めに呼ぶと思います。と言われています。来週はもう少し長く試す予定です。
確かに週三回にしましょう……というのはおかしいと思いますが、多分先生も子供のペースでゆっくり慣れるように、考えてくれたんだとは思いますよ!もちろんお金は通常保育と同じ額払わなきゃ行けませんが、仕方ないかなぁ……とは思っています。

  • ままりんご

    ままりんご

    私も認可なら金銭面では当初の説明と違っても焦ることはないのですが、代わりに3ヶ月以内に就職しなければならないので焦ります。

    逆に無認可は就職するまでの時間に余裕はあるのですが、保育料が高いので焦ります…(>_<)

    入園前の見学での説明は「特に希望がなければ慣らし保育は3日間」と言われていたので、1週間より延びるなんて思っておらず不信感が芽生えてしまいました。

    先程他の方にご指摘いただいた通り、私の勘違いかもしれないので明日保育園に確認してみます。

    • 4月6日
はじめてのママリ🔰

①恐らく、預ける目的の確認ではないですか?わたしも以前認可外に預けていましたが、
こちらに預ける目的は何ですか?と聞かれましたよ。特に深い意味はないと思います。
②慣らし保育もそのような進め方だと思います。特にままりんごさんが求職中だから・・というよりも
お子さんの負担が一番かからないようにという保育園側の配慮だと思います。
ただ、お子さんを預けて職を探されたいということでしたらそのまま伝えれば保育園も1日預かって貰えると思います。
求職中だからこんな扱いをされたとお気を悪くされてるようですがそれは恐らく関係ないと思いますよ。お子さんのことを大切に考えてくれているのだと思います。(先生の口調や雰囲気などはわからないのであくまでもですが)

  • ままりんご

    ままりんご

    ありがとうございます!
    「現在働いてないから」とハッキリ言われてしまい、私が勘違いしてしまったのかもしれません。うまっちゅんさんの他にもご指摘いただいてますので、まずは園に確認してみます。

    子供のために慣らし保育を長くとって下さった気持ちはわかるのですが、週5日契約なのに週3日しか預かってくれないと思い込み頭にきてしまいました。就職後もご迷惑をかけることはわかりきっているので、職探しは慎重にしたく時間が欲しいです。

    • 4月6日
まぬーる

お子さんが新しい世界に飛び込んだばかりなのに、わざわざ慣らし期間中に急いで就活して、内定をもらい、働き始めるかたはそうそういないので…慣らしもゆっくり組んでいると思いますよ。

経済的な理由で、毎日朝から晩まで就活したいなら別ですけどね!

ちなみに求職中のかたには1ヶ月間慣らしの園もありますよ。下を見たらきりがないけど、それよりは良心的だと思います。昼寝挟むの5月からとかっていう園で、それはないだろっていう💦

とは言え、どこまでそちらの園が就労に対して背中を押してくれるところなのかわかりませんが、だいたい慣らしが終わったら、最終的にはお母さんの就活を優先すべきですので、スケジュールがあるのでしたらそちらを話して、お願いしていくといいと思いますよ(^^)

  • ままりんご

    ままりんご

    ありがとうございます。他の方々もおっしゃる通り、慣らし保育に2週間ほどかけることが一般的なんですね。

    他の方にもお返事しましたが、私が住んでいる地域柄1週間も慣らし保育をすると経済的にキツい、無理な家庭ばかりです。

    毎日朝から晩までというと大げさですが、交通の便も悪く車もないので働く場所も限られてしまい、通える求人を探すのにも時間がかかり、面接も1日に1~2回しか行けないと思います。
    たいていの企業は9~15時の間で面接に来てほしいと言いますし、仮に9~15時の間で面接を受けるとしたら1日2ヶ所が限界です。
    ただの飲食店なのに1時間も面接されたこともあるので、あまりスケジュールも詰められず次の面接場所に行くのにも時間がかるので…(T-T)

    • 4月7日