
コメント

POOH
私も同じ事思ってました。
医療職って資格あっても中々在宅勤務できないですよねー。
POOH
私も同じ事思ってました。
医療職って資格あっても中々在宅勤務できないですよねー。
「在宅」に関する質問
来年小学生の子がいます! 小学生になると14時には帰ってくるみたいですが 学童に入れないとき ままたちはお仕事何をされてますか? 午前中のみのパートか 在宅ワークでしょうか? 今はフルで働いていて 転職するか悩…
先月入園した年少なのですが、先週から預かり(延長)保育ができるようになりました 今は働いていないのですが、在宅の仕事を探しています 今は13〜14時お迎えなのですが、子供が満足するにも私が仕事するにも短すぎる時間…
5月に職場復帰しました。時短で働いてます。 基本皆さん良い方々です。 でも、やっぱりよくは思っていないんだろうなぁって方もいて… 直接言われたりはしないですが、当たりが強いというか。まぁ、他の人にも厳しめの口…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
2人目産んだ産後6ヶ月現在、またあの修羅な現場に戻れる気がしません…
仕事内容から考えると保健師か健診センターか?なども考えましたが、そもそも出来るなら在宅がいいですよね💦
もう子の体調不良で気を揉みたくないです🥲
共感してくださりありがとうございます🙇♀️
POOH
病棟勤務とかですか?
保健師私も考えましたが、コロナの時の残業時間がエグすぎて辞めました💦
今は赤ちゃん訪問のバイトとかいいなぁと思ってます。
検診センターは早く終わるみたいですが。
お互いいいのが見つかると良いですね♪
はじめてのママリ🔰
そうです!
なるほど…保健師はまた病院とは違う面で疲弊しそうですね…
転職するなら長く続けられる職場に就職したいので悩みます🥲
助産師の資格お持ちなら強いですね🥺
そうですね😊ありがとうございます!