※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなママ
妊娠・出産

妊娠中の七五三について、出産前に考えている方がいます。妊娠26-27週で着物が着れるか悩んでいます。経験のある方の意見を聞きたいそうです。


【妊娠中の七五三について】

今年の七五三は11月15日ですが出産1ヶ月前となるので、前倒しでやろうか検討しています。

9月の中旬(妊娠26-27週)ならギリギリ着物が着れるかなと考えましたが、妊娠中に七五三をした方、皆さんはどうでしたか?

めちゃくちゃ我儘ですが、着物で七五三をしたいので、経験ある方いらしたらお話ききたいです😭✨

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中でも私が着物を着たわけでも無いんですがすみません🙇🏻‍♀️💦
娘の七五三を9月中旬にやりました。
私が縫った綿生地の着物(普通より全然涼しい)だったんですが、すごく暑そうでした😵
スタジオ撮影ならまだしも、9月、妊婦、着物のお参りは辛いかもです😭

  • ひなママ

    ひなママ

    コメントありがとうございます!
    妊娠有無関係なく、暑さで家族みんなバテてしまう可能性ありますね😵💦スタジオ撮影のみ早めにやる方法も検討しようと思います...!

    9月の気温がどんな具合か忘れていたので、助かりました😭🙏🏻

    • 6月20日
エリザベス

昔写真スタジオで働いてましたが、1月や2月にされてたご家族もいらっしゃいました!
流石に9月は妊婦関係なく暑すぎて着物どころじゃないと思います😂💦

  • ひなママ

    ひなママ

    お返事遅くなってすみません💦コメントありがとうございます💗

    1-2月に時期を遅らせる方法もありましたか!さっそく検討してみます✨

    9月の気温改めて調べたら、まだまだ夏ですね😱危うくその時期で予約とるところでした...コメントいただけて助かりました😭

    • 6月21日
  • エリザベス

    エリザベス

    着物着たいですよね!
    私も七五三は着物着て御参り行きました😊
    冬なので着物暖かいですし、下にレギンスなど履いてたら防寒になります!
    流石に9月はまだまだ危険な暑さが続いてますよね😂😂

    • 6月21日