コメント
🫶🏻🫶🏻🫶🏻
納税していない人は対象外です!
退会ユーザー
とりあえず住民税非課税世帯等は対象外です。
所得税に関しては−230なら230円所得税かかってるのでは??←だとしたら3万✕3人分で9万ですが…
-
はじめてのママリ🔰
先月の明細みてみましたが、所得税引かれてませんでした!
総務が間違ってる感じですかね?- 6月20日
-
退会ユーザー
今月のお給料が9万近くあるのでは?
- 6月20日
ママリ
税金を減らすものなので、住民税非課税世帯なら減るものもないですね🥺
-
はじめてのママリ🔰
たしかにそうですね!ありがとうございます!
- 6月20日
さえぴー
「減税」なので、9万貰えるわけではなく本来引かれてしまう所得税が引かれなくなります。
なので主さんの場合、今月引かれるべき所得税が230円だったけど、9万円分減税できるから230円引かずに渡しますね、ということです。主さんは残り89770円減税を受けられる権利が残ってて、翌月以降繰り越ししながら減税を受けていって、年末までに使いきれなかった減税分は翌年給付金として受け取ることになります。
1万減税を受けてる人は所得税1万引かれるくらいの収入がある方であって、本来引かれるべき所得税の範囲でしか減税を受けられます。
-
はじめてのママリ🔰
課長が言ってたので収入は確かに多いですね!
そもそも所得税引かれておらず非課税なのに230円はなんだったのかはちょっと謎な感じですね😂- 6月20日
-
さえぴー
あれ?住民税が非課税なだけではないですか?
住民税は後払いでR5年分をこれから払います。
なので、R5年に収入少なければ非課税だとわかります。
一方で所得税は前払い制で、月額88000円超えたらとりあえずいったん引かれます。それを年末調整したときに正確に計算して、引かれ過ぎがあれば還付、逆に足りなければ徴収して精算します。所得税が非課税かどうかは年末にわかるのです。- 6月20日
はじめてのママリ🔰
そもそも対象外だったんですね(笑)
ありがとうございます!