※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

昨日園バスで爆睡して起きた後から蕁麻疹が出ており、風邪をひいて体調が崩れている時に蕁麻疹が出やすいですか?

昨日園バスで爆睡して起きたあとから顔に蕁麻疹(1部だけ地図状に腫れる)が出ており、その後家ではお風呂後に足に数箇所、今朝の起床後に顔の同じ場所にまた蕁麻疹が出ておりました。
以前も何度か蕁麻疹が続き薬処方してもらった事もありますがしばらくはなかったです。
先日突然の高熱で風邪をひき咳が続いています。体調崩してる時って原因不明の蕁麻疹て出やすいですか?🥺

コメント

🐻🐢🐰

出やすいみたいです!うちの末っ子は赤ちゃんの頃たまに蕁麻疹出ていて、決まって風邪をひいているときでした😩
おそらくアレルギーもない子ですが、かかりつけの小児科の先生がアレルギーも専門としていて、先生曰く体調を崩したら蕁麻疹が出たりする。この子はそういう体質だと言われました🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やつはり体質ありますよね💦
    うちも食べ物アレルギーはないと思っています、そして食事後の蕁麻疹じゃないのでやっぱり体調崩したからかなーと思って😭
    参考になりました!ありがとうございます☺️

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子のうちの一人がそうでした。

ウイルスが体に入ると蕁麻疹が起こったりするようです。それだけではなくて、寒冷蕁麻疹、体調を崩した後にも出たり消えたりしてました。

小5くらいまではよく出てましたが、ある時からぱったり出なくなりました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そのうち出なくなるもんなんですかね😭
    本人は痒がってもいないから気にしてないんですけど、顔に出てしまうと見た目がすごくなってしまうのでそのうちお友達とかに言われたりしたら可哀想だなと思って😭

    • 6月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達には心配されてました。皆騒いで「先生!◯◯君の顔がー!!」と言いにいってくれたり。本人が気付いてないことも多いので、友達がびっくりして先生に言う事が多いようです(笑)
    小学校でもそんな感じでした🤣からかわれたことは一度もないです。

    そういえば私も蕁麻疹がよく出るタイプでしたが、中学生から出なくなりました。実母も蕁麻疹体質ですが、気づいたら無くなっていたと聞きました。体が大きくなったら少なくなるようですね。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    遺伝的なものもありそうですね🥺
    でも息子君の周りのお友達もすごく優しい子が多くてありがたいですね🥰
    うちは昨日様子見ましたが足に少し出る程度でおさまってきました!このままなくなることを祈ります😭

    • 6月21日