
朝ごはんを早く食べなかった娘に注意し、怒ってしまったが仲直りしたいと相談があります。
子供のあの『きぃーーーっ』て感じの甲高い声めちゃむかつきますよねー。
さっき朝ごはん食べるの遅かったので、「ご飯残していいよ。その代わりデザート食べれないからね。」と娘に言うと
上記の様な声+クソデカボイスで「ままーたべるーーー。やーだーー。」と...
そしたらダラダラ食べてないで早く食べろや!!!と怒ってしまった...大人気ない😇
優しいママンになりたいです😇😇
今は仲直りのギューもしてお互いゴメンなさいして仲直りしました🫡
- 🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

まままりん
むかつきますー😭
子供の起床時に先に起きてる私を呼ぶ声がまさにそれで、
マーマーきーてー!!と甲高い声…
それからうちもダラダラ食べるので困ってます😂
あまり怒らず仲良くしたいものですよね🥲

はじめてのママリ🔰
幼稚園でキーキー言う子、都度注意されてました。
-
🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
そりゃ注意されますよね😂
親でさえカチンと来るのに
子供がいっぱいいたら真似する子も出てきてカオスですよねきっと😂- 6月20日

ままり
嫌がるってわかっててキーーーってしてますよね😅
イラー〜っとします。
今日はきーーしないで優しいママンでいさせてくれ😂
-
🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
そうなんですよね。笑
私も子供の頃兄弟と喧嘩したり親に怒られた時やってた記憶あるのやってしまう気持ちも分かるんですがね😂
明日から...明日から優しいママンになります......。🫠笑笑笑- 6月20日
🐻ྀི🐻ྀི🐻ྀི
朝からやめてくれーって感じですよね😇
こっちも怒りたくないんだ😂