※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りちゃんまま
妊活

排卵日近くに着床出血があり、妊娠の可能性を感じている方がいます。検査薬は陰性でしたが、同じ経験をした方いますか?

その前もありますが排卵日近くだと6/5がたぶん可能性ある仲良しで6/14に2日間の少量の血ほぼナプキン変えなくてもいけるくらいでした(着床出血)でありたいと思っていて体温も36.6~36.9くらいです
生理予定日は6/19ですまだきてないです
この間に2回ほど検査薬したんですけど陰性でした、けど時期的にとか症状的にすんごい可能性感じてます。同じ様な方とかいませんか?
どう思いますか〜🤔😅

コメント

みみみ

あたしの場合ですが
化学流産した時でも高温期10日目には
検査薬反応してました🙋‍♀️✨
逆に着床出血っぽいものがあって
期待していても高温期10日目以降に
陰性の時はリセットされてました🥹
排卵が大幅にズレて着床出血のようなものが
あったあたりに排卵した可能性とかは
ありませんか🤔??
赤ちゃん、きてくれるといいですね☺️💓

  • りちゃんまま

    りちゃんまま

    化学流産でも着床出血みたいのがでるってことですか🤔
    排卵予定は6/3でしたがずれてるとかもありますよね
    わからないですよね排卵ずれてるとか。
    えー怖いです🥲

    • 6月20日
  • みみみ

    みみみ


    着床しかけてる時に傷ついて出血して
    でも着床しきれなくて化学流産とかなら
    ありえなくはないんじゃないかなと
    思うんですけど化学流産した時も
    妊娠した時も着床出血は無かったので
    確実では無いです😞
    着床出血っぽいものがただの不正出血
    だった可能性もありますし😞

    排卵検査薬を使うか病院で
    エコーして貰わないと排卵日の
    特定は難しいですよね😮‍💨

    • 6月20日
  • りちゃんまま

    りちゃんまま

    化学流産ってわからないんですかね。
    不正出血ですか。

    検査薬でわかるんですね、そうですよね
    生理終わったら検査してみたほうがいいですかね🤔

    • 6月20日
  • みみみ

    みみみ


    フライング検査しなければ
    気づかないものですしね😞

    生理周期にもよりますが私は
    28-30日周期でたまに26.27日に
    なる事があったので生理開始から
    10日目から排卵検査薬使って
    排卵日確認してましたよ☺︎︎

    • 6月20日
  • りちゃんまま

    りちゃんまま

    結構怖くなりました。着床出血かなって思ってたので。
    産婦人科いってもわからないですかね。
    排卵日の確認してどーしたらいいんですか?

    • 6月20日
みみみ

不正出血だとしてもだらだら続いたり
腹痛がなければ大丈夫かと思いますが
ずっと生理がこなかったりしたら
1度受診したらいいと思います☺️

妊娠希望であれば排卵日に合わせて
タイミングとったらいいと思いますし
特に希望してないのであれば
排卵検査薬を使う必要もないです☺︎︎

  • りちゃんまま

    りちゃんまま

    希望です👍🏼
    着床出血かもしれないと思ってるんで中々仲良しできなくて😔
    まだ生理きてないので。

    • 6月20日
  • みみみ

    みみみ


    検査薬は遅くても生理予定日か
    予定日が定かでない場合は
    最終行為をした日から14日後には
    陽性であればほとんどの場合
    反応がでると思いますよ😊♩

    • 6月20日
  • りちゃんまま

    りちゃんまま

    予定日は昨日で仲良しは5.13なんですよー
    妊娠5週目なんですね!👼🏼
    きずかれたのって結構早かったですか🤔

    • 6月20日
  • みみみ

    みみみ


    排卵日が特定出来ないと
    何ともいえないかもですね🥺

    高温期10日目で検査薬反応して
    生理予定日の次の日には
    逆転現象おきてました☺️
    高温期7.8日目くらいから
    お腹の一部がずっと違和感あって
    エコーで胎嚢があった側だったので
    着床時の違和感だったんだなーと
    後からわかりました🥰

    • 6月20日
  • りちゃんまま

    りちゃんまま

    今からでも排卵検査していみありますかね?

    逆転現象!てことわそれまで陰性だったんですね🤔
    どのくらいで病院いっても妊娠ってわかりますかね。まだ早いですかね。😔

    • 6月20日
  • みみみ

    みみみ


    排卵検査薬は排卵日を特定するので
    まだ排卵していなければ使う意味は
    ありますが排卵していて生理待ち
    もしくは妊娠していて反応出るまでの期間で
    あればやっても無意味かと…🥺

    逆転現象は確認線よりも判定線が
    濃くなる事です😊
    今回の私の場合は生理予定日より
    4日前から陽性反応出てました☺️
    血液検査して貰えればhcgの数値が
    わかるので今現在の妊娠の可能性は
    わかると思いますが排卵日が
    わからないと何とも…😞😞😞

    • 6月20日
  • りちゃんまま

    りちゃんまま

    排卵してないかわ分からないですね。🥲じゃあやらない方がいいのかもですね

    ありがとうございます🙂‍↕️
    生理予定日前にしたんですけど陰性でした。
    排卵日が分からないと血液検査しても分からないんですか?
    えーすんごく不安です。

    • 6月20日
  • みみみ

    みみみ


    排卵前に陽性反応が出る感じなので
    まだまだだと反応しないし終わってても
    反応しないですね😞

    排卵してからある程度経たないと
    妊娠していてもホルモンが出てないので
    大体の排卵日の把握は必要になると思います🤔
    無排卵の可能性もありますし…🥲
    不順など何も異常がない人でもたまに
    無排卵だったりするみたいなので
    不安であれば病院で子宮内膜や卵巣の状態
    診てもらったらいいと思います☺︎︎

    • 6月20日
  • りちゃんまま

    りちゃんまま

    無排卵ですか、
    それって妊娠の経験があってもですか?
    エコーですか🤔それって診てもらうの

    • 6月20日
  • みみみ

    みみみ


    1年のうち1.2ヶ月無排卵になる
    時もあったりするみたいですよ😳
    そうなると生理来なかったり遅れたり
    きても少量ですぐ終わったりなど様々
    あるみたいですけど😳
    予定日より生理が遅れて心配な事と
    妊活の可能性があるかもしれない事を
    話せば何かしら調べてはくれると思いますよ☺︎︎

    • 6月20日
  • りちゃんまま

    りちゃんまま

    えー!!!怖いですね。ありがとうございます🙇‍♀️💦
    一旦生理予定日過ぎたんでしてみようかなって検査薬
    けど2日前とかにしたんですょけどそれでも変わることありますもんね結果

    ほんとですかありがとうございます!

    • 6月20日