※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ(22)
家族・旦那

祖母から市会議員の投票を頼まれ、面倒くさいと感じている。挨拶のために家に来るが、投票日は家族で過ごす予定。家のスペースも限られており、旦那も協力的でない。

知り合いのために、市会議員?の投票をして!と祖母に頼まれてます😅😅

皆さんならしますか?
私と旦那に絶対してよ!!と何度も連絡来てます😅
今度挨拶のためにその方と家に来るらしいです。(来なくていい💦)

投票日は結婚記念日で家族で過ごします。
現場も遠く、車も路駐するスペースしかないです💦
正直面倒だし、旦那もだるいと言ってます。。(笑)

コメント

けろけろけろっぴ

投票したフリでいいのでは?笑

  • はじめてのママリ(22)

    はじめてのママリ(22)

    ありがとうございます!
    そうですよねー💦
    聞かれたらしたと言っておきます。(笑)

    • 6月19日
  • けろけろけろっぴ

    けろけろけろっぴ

    投票はするんで挨拶はいいと
    いったほうがいいです!😞

    • 6月19日
ままち

私も頼まれますよ〜😊
でもしたことないです😂
しといたよっては言いますが😂
その人に投票するもしないも自由だし
適当に話合わせてます😂
投票しとくから挨拶はいい🖐️
ではダメですかね😅

  • はじめてのママリ(22)

    はじめてのママリ(22)

    ありがとうございます!
    頼まれてもした事ないんですね!(笑)
    周りの家全部行くみたいで😅😅
    その時間家いないーと言っておきます(笑)

    • 6月19日
omochichan

選挙は絶対行きます🥺行ってほしいです🥺一人一人が行くことで、未来は絶対変わるので!
祖母さんが推す方に入れるかどうかはご自身でよく考えて検討してほしいですが、まずは行くことが大事です🙏