※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
妊活

不妊治療中の31歳が、生理前に転院の紹介状を取得することについて相談しています。生理が来ていなくても問題ないかどうか、アドバイスを求めています。

【不妊治療 転院の紹介状について】
現在不妊治療中の31歳です。
タイミング法を4〜5回、人工授精を3回しましたが授からず、ステップアップのため転院予定です。

デュファストン12日分を飲み終わり数日以内に生理が来る予定なのですが(基礎体温も下がり、自覚症状もないので今回もダメだったと思っています)、予約と仕事の都合上、今通っている病院に紹介状を貰いに行くのが生理が来る前になりそうです。

生理が来ていないのに、今周期もダメだったという前提で紹介状を貰うことは問題ないでしょうか?
出来れば生理が来てすぐに転院先の病院に紹介状を持参して行きたいと思っています。

経験がある方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

いろは

転院経験があります。
私は先生との相性があまり良くないため転院をしましたが、どのタイミングでも転院できそうでした。
紹介状は作成してもらう用にお願いしてあるのでしょうか?

ちなみに私も31歳でタイミング法4回試しました!
今周期、人工授精2回目チャレンジしてダメだったら体外受精に切り替える予定です!

  • ぽんず

    ぽんず

    ご返信ありがとうございます!
    前回受診時に次ダメだったら紹介状をお願いしますと伝えて、OKもらっています🙆‍♀️人によってタイミングは色々ですね!

    そうなんですね!
    私も体外受精に切り替え予定です、頑張りましょうね!

    • 6月19日
  • いろは

    いろは


    もしお仕事の都合でというなら、それを踏まえて紹介状書いてもらってもよいと思います✨

    6月19日 判定待ち
    のように記載して貰って、自宅で少し様子みて生理が来たら新しい病院行くとかでも良いかと思います😊

    体外受精、色々と不安ありますが頑張りましょうね!

    • 6月19日
ayano🐻

私は紹介状もたずに行きました!
検査結果などは手元にあったので、特に医師からの紹介状はいらないかなと判断して、、
すぐに体外進められました!

  • ぽんず

    ぽんず

    持たずに行けたんですね!
    確かに検査結果があれば説明も出来そうですね!ご返信ありがとうございます♪

    • 6月20日
ママリ

最近転院しました!
私の場合、先に紹介状を用意してもらうことは出来ませんでした。
体外をしていたのですが、陰性判定が出てから紹介状依頼可能→1週間後に完成・受け取りって感じだったので結構時間のロスがありました💦

転院先の病院は初診時に紹介状必須ですか?
体外だと保険の回数制限とかあるので結構厳しいですが、まだ体外経験なければ融通きかせてくれる可能性もあるかもしれません

  • ぽんず

    ぽんず

    そうなんですね、通っている病院が生理来た際は自己申告制ですぐに次の周期に向けて治療を進めるので明確な陰性判定がなく…。
    体外受精は今回が初めてなので、ダメ元でも行ってみたいと思います!ありがとうございます♪

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

私は今回陰性だったら転院するので、判定日までに紹介状準備しておいて欲しいと周期の始まりの段階でお願いしてました☺️
ただ病院的に、もし転院しなかったとしても紹介状作成代かかっちゃうけど、それでもいいですか?って確認はありました💦
結局陰性だったので、判定日に紹介状もらって、そのままその病院とはおさらばしました✋

保険適用で体外受精の移植を何回かしてたので転院に際して紹介状必須でしたが、人工授精以下なら紹介状なくても検査データ自分で用意できるなら紹介状はなくても大丈夫かもしれません👍
転院先に先に聞いてみると確実だと思います🙆‍♀️

  • ぽんず

    ぽんず

    返信ありがとうございます!
    事前にお願いしていたんですね!
    体外受精が初めてかどうかで変わるんですね、人工授精までしかしてないですが、念の為紹介状貰って行きたいと思います!

    • 6月20日