※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎児の大きさが不安で再受診したい。次の検診が20日後なので中間で行きたい。大腿骨の長さが伸び率悪く不安。行ってもいいでしょうか?

検診以外での受診について
特に医師からは指摘がないですが、胎児の大きさがどうしても不安で、できれば再受診したいのですが、こういう理由で行ってもいいものなのでしょうか?
次の検診(28w)はスクリーニング検査で病院側の都合で約20日後くらいなので、中間くらいで行きたいです。。
大腿骨の長さがただでさえいつもマイナスなのに、前回より伸び率が悪く、不安で不安でたまりません。

コメント

ayano🐻

医師の指示がなければあんまり良い感じには思われないかもしれないですね😅😅💦
伸びが悪くても治療法はなく経過観察ですし、決められた期間あけて健診して伸び率をみると思うので、、😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦嫌な顔されるかなとかもすごい考えてました😵‍💫
    ご回答ありがとうございます🙇‍♀️

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

胎児の大きさはどうにも出来ないので私なら検診まで待ちます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    待つのが1番いいですよね😢
    ご回答ありがとうございます😭

    • 6月19日
うー

電話で心配なので診察して欲しいと聞いてみたらいいと思います

所定の検診以外になるので、助成券が使えず全額自腹になるかもしれませんが、みてもらえないということはないと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても不安が消えなければ電話してみます😭
    ご回答ありがとうございます😭😭

    • 6月19日
べびちゃん🔰

1人目の時心配で1週間に1回とか行ってました😂
とりあえず電話してから行ってましたよ!
ただ上の方が書かれてるように
自腹です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね...!!
    自腹は大丈夫です!
    今は、行こっかな、いやでも行かなくてもFL伸びてるかな、、と悩んでて😭
    ど〜しても不安が今より大きくなったらとりあえず病院に電話してみます!
    ご回答ありがとうございます😭✨

    • 6月19日
ママリ

私も上の子は小さめと言われていました。
頭の幅とか、推定体重は範囲内なのでしょうか?
実際の大きさと差があったりすると思うので、指摘されていなければもう少し様子見てもいい気もします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    20wから小さめでしたが、推定体重は26w時点で真ん中平均くらいに近付いてきました!
    毎回BPDは2日遅れくらいです。
    ただ大腿骨がほぼ毎回マイナス1週間と1日遅れです。。
    24wは長めに測ってくれて初めて週数+1日、26w日は2回測って1回目は週数−1日、2回目は1週間と1日遅れになってしまいました...
    1回目は普通に測ったけど、2回目はシビアに測ってこれだから大丈夫!とは言われても不安になってしまいます💦
    結局2回目が数値として採用され、24wのときと2ミリしか変わらない結果になりました...
    不安ですが様子見がいいですよね...
    長々とすみません💦

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ


    医師に大丈夫と言われたのですか?
    上の子の時のエコー画像確認しましたが、大腿骨の長さが出てるのは17wの時だけでした。
    母子手帳の記録も推定体重だけでした。

    いまお腹にいる子の大腿骨の長さもエコー画像ではでは貰えてません。
    でも確かに健診で測ってる時ありましたね。
    前回の健診は頭は測ってたけど大腿骨測ってたかな?という感じで、大腿骨は気にしたことありませんでした。。
    今回も母子手帳に書かれるのは初めは頭の幅、最近は推定体重のみなので。

    個人的にはあまり気にしなくていいのかなと思ってます。
    だって、推定体重も…生まれてみたら本当に推定だ…(汗)っと思ったので。
    ちなみに、上の子の時、小さめと言われてたのに、頭は大きめと言われたのですが、生まれた時、特に気になりませんでした。

    色々不安になりますよね。医師に相談してスッキリできるとよいですね。

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師には、大丈夫!と言われてます💦
    ですが大腿骨が短いとネットで検索結果が怖いことが書かれてあるので不安になってしまいます😭
    ママリさんの産院はそんな感じなのですね😊
    私の産院では毎回エコーの動画と推定体重、頭、お腹周り、足の成長曲線の表ももらえるところで、全て数値化されそれを見て不安になってます😭
    私もただの短足ちゃんだったらいいのですが、、
    推定はあくまで推定ですよね...
    これ以上不安になったら医師に相談してみます💦
    ママリさんもいろいろと私の不安を聞いていただいて、ありがとうございます🙇‍♀️😭

    • 6月19日
  • ママリ

    ママリ

    それは表を配って不安にさせる産院が悪いですね。上と下の子は別々の病院ですが、どちらも成長曲線の表なんてくれませんでした。
    先生が大丈夫というなら、あまり気にしすぎない方がいいと思います。
    上の子は短足ちゃんかもと言われましたが、生まれてからの成長もありますし!いま3歳ですが、それも気になったことありません!
    きっと大丈夫ですよ!
    長々と失礼しました。

    • 6月20日