※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

10月に児童手当が4回15000円振り込まれているはず。保険料13000円が引き落とされていない場合、返金の相手になるかも。

ほとんど残ってないんじゃなくてナーンも残ってないんでしょ笑


2.6.10月 振込だから多分4回15000円振り込まれてるはずなのよ児童手当

13000ちょっとの保険料引き落とされてないなら無いって事よね😇

まじで熨斗つけてお返ししてもいいかしら😇

コメント

みんてぃ

産まれた翌月から1ヶ月につき15000円なので、産まれてから振り込み月が4回来てるなら、最低でも18万くらいあるはずですね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そんなに使い込まれてるんですか?!🥺
    ホームページ確認したら月額15000円でした😳

    意外とくれるんですね児童手当笑

    去年の1月末生まれだと
    2.6.10月振込ってことは単純計算で4回なんですけど
    生まれた翌月ってどーなるんですかね??🤔

    15000円は振り込まれてる??🤔

    • 6月19日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    1月末生まれの場合、2月分からです。(産まれてから2週間以内に手続きしていれば。)
    2月の振り込みは10,11,12,1月分なので、昨年2月の振り込みは0です。
    昨年6月、10月、昨年2月、あと今月の振り込みがもう終わってれば、全部で24万ですね。(振り込み日は自治体によって違います)

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    10日振込なので今月も振込済みで24万使い込まれてますね、、、笑

    主人に相当な額よと伝えたところ24万借りてると思うとの事でした😇

    • 6月19日
はじめてのママリ🔰

15000円は月額なので所得制限にかかっていなれば、毎回6万振り込まれているはずですね🥲所得制限にかかっているなら月額5000円なので毎回2万ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    危うく15000×4で請求するとかでした😥

    主人の通帳確認してみます🥺

    • 6月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生まれてすぐだと生まれた翌月分からなので15000円しか振り込まれていないことはあったかもしれませんが、そうでなければ3歳の誕生月分まで月15000円、それ以降は月10000円です。

    • 6月19日