※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめたてのシンママ👩🏻
子育て・グッズ

シングルで手取り10万の女性が、生活費や子どもの保育問題、賃貸契約の難しさに悩んでいます。どう対処すればよいでしょうか。

シングルの皆さん所得低い方はやってけるんでしょうか。


シングル手取り10万、養育費なし、児童手当、扶養手当受給あり。貯金60万、家が元旦那名義なので引越し予定。

月収12万程にしたいけど、
○上の子の幼稚園預かり保育問題
(預かり保育やだと言う日があったり疲れで熱が出てしまったことがあるので)

○下の子の保育園料問題(今は引かれてないからゼロなのか?)

○その他税金問題

〇自分のキャパ

これらがあり前に進めません。
家賃は家賃補助などを使おうかなと思っております。




ついこないだ賃貸の借りるのにも保証会社は受かったのにオーナーから落とされたりでもうどれだけ苦しめばいいんだと落ち込んでいてすごい泣いてしまいシングルになりたくてなった訳じゃないのになんでこんな大変な思いをしたいといけないんですかね、、、シングルは肩身狭すぎますよね。
オーナーは直接会ってから決めて欲しいと思いました。(余談失礼しました。)

コメント

はじめてのママリ🔰

同じくシングルです!団地とかそういうのは嫌なんですか?😞

  • はじめたてのシンママ👩🏻

    はじめたてのシンママ👩🏻

    近くに団地がなくて😭😭
    あってもすごい遠くて、、、

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    私もシングルで養育費貰ってなくて月15万ぐらいです!
    私は今ジモティーで初期費用無料とか安い家とかもあるのでそれで探して引っ越しました!

    • 4時間前