![ろんろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の息子が夜の離乳食を拒否しています。理由は不明で、椅子や味、眠気が原因かもしれません。3回食に移行する際の時間変更も検討中。生理が同時期に始まったことも関係あるかもしれません。
いつもお世話になっています!
生後8ヶ月の息子を育てています。おとといの夜から急に離乳食を食べなくなりました。しかも夜だけ…午前中は食べます。なぜだと思いますか?
ちなみに今は2回食で、
7時 授乳→10時離乳食&授乳→14時授乳→18時離乳食&授乳です。間に小魚せんべいをあげています。
離乳食中期なので、少し形があるようにしています。
椅子が嫌なのかと思い、違うところに座らせても同じように嫌がります。味や熱さが嫌なのかと思い、違う味つけにしたり、ベビーフードにしたり、熱さなどを調節しても嫌がります。
また、眠いのかと思い夕方に寝かせてその後でも食べません。また、黄昏泣き?なのか後追い?なのかその時間にぐずり、おっぱいを飲んだら機嫌はよくなります。
この先、3回食にしていくので時間を変えようかとも思っています。
関係ないのかもしれませんが、同じタイミングで生理が始まりました。
どんなことでもいいので、アドバイスいただければありがたいです。
- ろんろん(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
![にゃー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃー
知り合いが、子供の機嫌が悪いなと思ってたら生理がきた子がいます。その後も機嫌悪い日は生理ということが続いたみたいですよ👀もしかしたら、なにか関係あるのかもしれませんね👀母と子は一心同体と言いますものね🎶
アドバイス等ではなくすみません🙏
![ミニカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニカ
今まさに、うちも同じことで悩んでいます!
こちらにも相談したばかりw
もしかしたら、そういう時期なのかもしれませんね。。
うちの子も夕方だけ食べないので時間をずらしてみたらギリギリ食べました!
でもグズグズしてましたが。
なので参考にならず、すみません。
あとは1つ食器を空にして渡すと、それをカチカチ鳴らしながら噛んでます。
あとはこっちがテンションマックスで、おいしーねーってホッペに手をやったりして興味を持たせたり。
ご飯の時間が苦痛になってもいけないので無理はできないですし、難しいですよね。。
うちもミルクはゴクゴク飲むので、手っ取り早く摂取したいんですかね?
回答になってなくてすみません!
あまりにも境遇が似ていたので。。
-
ろんろん
同じ悩みの方がいて、何だか嬉しいです❤️
やはり時間をずらすのをも一つかもしれませんね!
色々な体験談教えていただき参考になりました!
今は何時頃食べてますか?- 4月7日
-
ミニカ
今は朝8時ごろと17時ごろに食べてます!
15時ごろは、おやつタイムにしてます。
うちはお昼寝をしっかりできるかどうかにかかってますね(^^;)
たぶん夕方は疲れが出やすいみたいでおネムで食べたくないんだと思います。
なので、しっかりお昼寝するとスッキリしてパクパク食べてくれました!
ちなみに今日は14時から16時半まで寝たので、さすがにスッキリしてましたw- 4月7日
-
ろんろん
なるほどー!うちも夕方疲れてるのかも!
お昼寝すごいですね!そんなにまとまって寝てくれるなんて羨ましいです( ;∀;)- 4月7日
-
ミニカ
グッドアンサーに選んでいただき、ありがとうございます!
少しでもお役にたてたなら、よかったです!
いつもはうちの子ちょい寝の常習犯で、なかなかガッツリ寝てくれないんですが、今日は私も眠くて添い寝してたら、2人でグッスリ寝てましたw
寝てくれない時は時間を変えっちゃったらいいかもしれないですね!
遅くなっても19時ぐらいまであげれると良いと思います!
食べなかったらミルクに頼ればいいと思います!w
お互いがんばりましょー╭( ・ㅂ・) ̑̑ グッ !"- 4月7日
![ルルラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルルラン
そんなことあるんですか!?うちも昨日、一昨日の夜辺りから食べが悪くなって…気分なんだろうと思ってましたが今日ぐらいに生理予定です!
-
ろんろん
私も気分かな?と思っていましたが、3日も続くと心配になり( ;∀;)まろんまるさんも生理予定ならその可能性もありますね!
- 4月7日
![hana*hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana*hana
生理が関係ないとしたら、自分で食べたいとかですかね??
うちの子もなぜか夕方の離乳食だけグズるようになって、手づかみで最初に小さくちぎった食パンを何個か食べさせるようにしたら落ち着きました。
いろんなこと試した結果、うちの子は自分で食べたいと言う自我のあらわれでした!
-
ろんろん
なるほど!自分で食べさせたことなかったので、今日ちょっと食べさせてみようと思います!
ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶- 4月7日
ろんろん
やはりそうなのですかね?
今まであまりぐずる子ではなかったので、後追いが急に始まったと思っていましたが、生理の可能性もありますね!
コメントありがたいです(●´ω`●)